政治・社会 いろいろ 278 安倍氏大嫌いNHKの偏向報道が爆発 SEALDsの女性が市民の声

豊田JCT 付近で爆発を伴う車両火災

 #ガスボンベ積載トラック など車3台が #爆発炎上、#衝撃波 で家が揺れた」

 

まつり@rairakkutani2335
プロパン缶車載トラックが巻き込まれたみたいですね😅

 

 

 

 

雁琳(がんりん)@ganrim_
山上容疑者のコスプレ集団という最悪の不謹慎ネタをやる連中が逮捕されたり暴行されたりしない我等が自由の国、日本は素晴らしい!といういつもの結論になるな。
引用ツイート
弁護士ドットコムニュース@bengo4topics
国葬に合わせた国会前の抗議集会では、暑さで搬送される人がいました。山上容疑者のコスプレ集団も出現。https://bengo4.com/c_18/n_15049/

鳳山紅毛港保安堂 /台灣日本未來會議@NhYHP8SuzfQvNjb

白坂和哉|YouTuber 3.3万人&ジャーナリスト ”突き刺さる” 政治情報を提供します!@shirasaka_k
あれが16億円ですか!?マジですか?
13億で済ませたイギリスに比べると、ボッタクリ以外の何ものでもないよね?

>>お仲間に降ろし、中抜き、中抜き。

 

ありさ TWD 👘🌸🇯🇵✨ 🇯🇵札付き🤪@rurukame
安倍元総理、ありがとうございましたm(_ _)m

松川るい =自民党=@Matsukawa_Rui
国葬議は素晴らしかった。8年8か月を振り返るビデオはいかに安倍総理が日本のため戦い続けてくれたか、温かいお人柄も伝わった。菅前首相の追悼の辞には涙が流れ、拍手が湧き起こった。そして、一般献花の列は4キロを越えた。サイレントマジョリティがどこにあったか明らか

 


パンパカ工務店@kitanihonganba · 9月27日
凶弾に倒れた、安倍晋三元首相の国葬の日。
安倍さん今までありがとう。
#安倍さんありがとう

 

Michito Tsuruoka / 鶴岡路人@MichitoTsuruoka
本当の「弔問外交」はこれですかね。弔問を受ける側がするものではなく、弔問にやって来る側同士の外交。これだと、(故人を偲びつつも)お悔やみを述べるという儀礼的部分なしに、したい話ができる。一般のお葬式もそうですね。ご遺族と世間話や仕事の話はしないものの、参列者同士ではそうした話も。
引用ツイート
Anthony Albanese@AlboMP
Met with @narendramodi in Tokyo and discussed the important relationship and friendship between Australia and India.

 

hydrangea@hydrangealove3
この女性の返し最高😆✨


三枝 玄太郎@SaigusaGentaro
会場から数キロ離れた花屋さんに、九段坂公園に行く前に立ち寄ったら嫌な予感がした(笑) だって先客が3組4人もいたんです(一発で安倍さんへの献花だなって分かった)。地下鉄に乗ったら「これは午前中には帰れないかも」と思った。半蔵門駅近くなったら花を持った10人ほどがサッと立ったから。

 花を持った僕と妻を見て、ニヤニヤと反対側にいた母娘が笑っていた。酔狂な夫婦だと思ったのかもしれないし、その母娘が安倍さんを嫌いだったのかもしれない。正直、「やめときゃよかったかな」とほんの一瞬思った。階段を上って外に出た瞬間。驚いた。既に半蔵門駅前まで列が。嬉しかった。

 世論を二分、というマスコミの表現は正しい、と僕は思う。ただ、その二分はほかでもないマスコミが作ったもの。外国報道機関に比べ、極左暴力集団を市民と言いつのって、彼等の力を借りてまで、国葬反対のムードを作ろうとした日本のメディアのレベルの低さは世界中に晒されたと思う。

 

在日ウクライナ大使館@UKRinJPN
セルギー・コルスンスキー大使が安倍元総理大臣の「国葬」にご参列しました。


Chieko Nagayama@RibbonChieko
国葬安倍氏の遺影を見上げながら
1人で周囲より長めに佇んで祈っていた方がいた。
モディ首相だった。
「安倍政権時代にインドと日本の関係が新しい次元に入った」
「安倍さんにインド人は非常に温かい印象を持っている。安倍さんのことを心の中では忘れられない気持ち」

岸田文雄首相は27日午前、インドのモディ首相と東京・元赤坂の迎賓館で会談した。モディ氏は岸田首相が外相として支えた安倍政権の時代に「インドと日本の関係が新しい次元に入った」と強調した。その上で「安倍さんにインド人は非常に温かい印象を持っている。安倍さんのことを心の中では忘れられないという気持ちだ」と述べた。

 

Michito Tsuruoka / 鶴岡路人@MichitoTsuruoka
マスコミは「G7の現役首脳が誰も来なかった」と報じ続けましたが、EU首脳の一人、欧州理事会議長(しかもマスコミはEU大統領と呼称!でG7首脳会合に出席)がいらしていましたよね。そして、安倍外交の最大の成果の一つは欧州との関係強化でした。

安倍外交における欧州については、こちら(前・中・後編)で振り返ってみました。
引用ツイート
Charles Michel@CharlesMichel
Shinzo Abe was a true friend of Europe.
We truly thank him for his service.
As we deepen EU-Japan relations, we build on his legacy.

Charles Michel@CharlesMichel
#安倍晋三元総理 は #欧州 にとって真の友人でした。
彼の功績に心から敬意を表します。
日・#EU 関係を一層深化させる中で、彼の遺志を継いでいきます。

 

井上和彦@inoue_kazuchan
日本人はすでに“偏向報道”という忌まわしいウイルスに対する集団免疫ができていることを確信した一日だった‼️


駐日ジョージア大使 ティムラズ・レジャバ@TeimurazLezhava
ジョージアと日本は自由民主主義の価値観を共有する国同士です。ソ連時代を経た我が国は、言論の自由のありがたみを身に染みて感じております。張り紙ひとつで拘束に至る国さえある中で、日本は言論の自由が広く保障されております。安倍元総理は、そのような価値の推進にも尽力されたリーダーでした。

 

 

 

木下隆義 酒たまねぎや(SAKE-TAMANEGIYA)@ketamanegiya·9月24日
これが普通の対応でしょう
引用ツイート
村崎浩史【大村市議会議長】つながる大村市政@murasakihirosh · 9月21日
お尋ねがありましたので、お答えします。
明日長崎市で開催される日中国交正常化50周年記念式典は欠席します。(代理出席なし〕
経済・文化面で交流を深めることと、政治的な交流は別です。本年8月4日EEZ内へのミサイル落下の件もあり、現時点では心穏やかに交流できる段階ではないという判断です。


mairo@mairo199906·9月26日
9月26日伊勢新聞の意見広告

 

三枝 玄太郎@SaigusaGentaro
http://dot.asahi.com/dot/2022092700093.html  アエラも騒いでいたのは中核派と暴露。急にメディアが「賛成派」「反対派」などと言い出したのは、上念司さんの動画や、色々な方のツイッターで拡散されたのを気にしているのかもしれない。僕のも関係者は意外と見ているみたいだし。

 ともあれ情報で飯を食っている業界が、情報を隠して「市民団体」はないだろう、と常々思っていたので、良い傾向だと思います。


門田隆将@KadotaRyusho
安倍氏大嫌いのNHK偏向報道が爆発7時のnewsもSEALDsの女性が“市民の声を聞かないのが安倍政権の残したレガシー。憲法が蔑ろに”と安倍批判。最初からSEALDsの女性にくっつき、これを一般の人みたいに扱うな、との映像付き告発も。一方、一般献花に並ぶ長蛇の列は殆ど触れず。早く電波オークションを
引用ツイート
デカ旗@tanikiri17
今インタビュー受けているシールズ(笑)の福田和香子さん、この後も #NHK と共にベッタリと一緒に行動しているわけだが、一般参加者みたいに報じるのはどうなんですかねww
#ニュース7

小野寺まさる@onoderamasaru
あらら…あの“和光大学”のSEALDsメンバー福田さんじゃん😳⁉️
相変わらずで分かり易いわ…

ぴんぽん@pinpon_2011
昔から。

ぴんぽん@pinpon_2011
左側だけに、よく見られる現象ですね。


社畜な私@FETACzs9CRyUlhf·9月24日
テロリンQ
答えに窮して捲し立ててるだけだわな🤔
捲し立てて誤魔化す = 都合が悪い証拠だわ🤬

 

💙💛 斉藤 淳 💙💛@junsaito0529
自分は国内メディアの政治報道、ほとんど何も期待していない。中の人と話すことがたまにあるのだけれども、彼らの話が正しいならば、選挙のたびに方針を決め、誘導するように報道している。その方針がどこから来るのか知らないが、不気味なものだ。カルテル体質なのだよね、新聞、テレビ。

 

オタ小児科医@otapediatrician
菅義偉、功績の割に評価が不当に低いと思うし、第一次政権の反省を活かしてもう一度総理にチャレンジして欲しいという気持ちが出て来た。

 

かわちゃん@kazukinnka2
まるで民主党大勝した時を彷彿とさせる偏向報道。日本のマスコミ大丈夫?って思った。
何故あの献花に向かっている長い行列を見せない? 都合が悪いからとしか思えない。
メディアが扇動的報道を繰り返したら国力衰退に繋がるよ。

 

織部ゆたか@iiduna_yutaka
あれだけの人間がいて、数キロにも及ぶ長蛇の列ができても大きな混乱ないのはほんとすごいよ。ただ、あえていうなら献花台設置の期間、もう少し長くとっては欲しかったと思う。一日に集中するとテレビがやたら「国葬反対が多い」みたいな報道してる分「自分の意思を表示したい」って人が大勢くるから。

 

HAYASHI Tomohiro@KumawithSake
この状況1つとっても、「反アベ」は、もはやカルト化していると言える。
当然、「アベ」は絶対悪であり功績は一切認識できない。
対話が通じない、突きつけられた現実すら認識できないカルトに国防や経済などの政治は一切任せられない。

 

有田芳生@aritayoshifu
【韓国からの通信①】日本家庭連合運営資金が枯渇直前、多くの信者が個人破産に直面、日本家庭連合が全国的に献金活動を中断して3ヵ月目を迎えている。その結果、日本内の非常運営資金が徐々に底をついているものと見られる。現在残っている資金は、せいぜい80~100億円程度と推定される。

 

いっこー@nfp0Sck7tZd1R50
国葬反対派の皆さん、長い間Twitterでの反対活動と当日のデモ、お疲れ様でした!皆さんの活動の甲斐なく無事国葬は執り行われ、会場内にデモの声が聞こえてくることも一切ありませんでした!

 

島田洋一(Shimada Yoichi)@ProfShimada
若い頃、ぬるま湯的左翼運動にひたった現在70代の高齢ノスタルジー・アベガーはまず矯正不能だが、若いアベガーらは充分、成長脱皮の余地がある。
保守派がファクトに基づく明快な議論で、ひきつけていくことが大事だ

 

三枝 玄太郎@SaigusaGentaro
このBBCが本当の報道姿勢だわ。日本のマスコミは酷すぎる。30年近く碌を食み、身を置いた業界だから悪く言いたくないが「マスゴミ」と言われても仕方がない。今回だけは心底そう思った。

 

やまもとやま(美少女)@mt_yamamoto_
黙祷の時間にタンバリン鳴らそうぜとか、銃で亡くなった故人の写真立てて的当てゲームとかさ、わたしが「考えうる限り下劣で嫌われそうな行動をとれ」と注文されても思いつけるか微妙なラインなんだけど、こいつら仮にも正義のつもりでやってるんだよね?


石平太郎@liyonyon
昨日の安倍元首相の国葬、中国が遣わした参列代表は、共産党の御用助言機関である政治協商会議副主席の万鋼氏、中国の政界では序列にすら入らない三流雑魚だ。そんな人物が来たことはむしろ安倍さんに対する侮辱。生前の安倍さんに散々やられた習近平は、こんな陰湿なやり方で報復してきたのだ。

 

まえこっかくのSUZUKIさん💉💉💉💉@create_clock
every. 日テレ社会部長の人「3Dプリンタなどで普通の人が突如テロに走るなど…」 3Dプリンタ今回のテロで関係してるとか無かったじゃん。 3Dプリンタ使ってる人への偏見を煽ってる。30年前はこれが「アニメを見ている人」だったのは忘れないよ

 動画と書き起こしがあった https://news-b.cashback5review.com/?p=388031 警備のポイントは想像と準備、としたうえで「いわゆる「ローンウルフ」を事前に把握することの難しさも挙げられます。ネット上の知識や3Dプリンターなどで、“普通の人”が自暴自棄になるなどして突如テロ行為に走る可能性。」やっぱり偏見を感じる


hiuramasaki@hiura_masaki
ネットに情報が溢れる時代、あんまり事実を捻じ曲げていると、いよいよオールドメディアのお葬式になってしまうような。。

 

しわすみ@s_w_s_m
つーか共産党極左暴力集団と戦ってきました!とかほざいてるくせにその極左暴力集団中核派が中心にいるデモに参加する共産党とかボンクラすぎんだろ。
まあ2015年の反安保デモでも肩を並べていたから今更だが。

 

Koji Hirai 平井宏治@KojiHirai6
国葬デモが15,000人とか、主催者の発表をそのまま垂れ流すメディアを信用できない。せめて、自分でデモ参加者の人数を数えて報道する位のことができないのか。主催者の主張を検証もせずに書くなら子供でもできる。メディアに「裏を取る」と言う言葉があると聞いたが、もはや死語か 苦笑

 

富士伸太◆ふれんだ◆人間不信アニメ化、ハンクラ2巻10/25発売@U87dUIT4yo
「会社でパワハラをしてる上司も、家では優しいお父さんかもしれません」に次に来る言葉って、「無敵に思える怪物であっても、必ず弱点はあるのです」だと思うんだよな

 

宮本徹@miyamototooru
ある日、安倍さんに「岸田さんになってやりにくいのでは」と声をかけられました。私が「安倍さんと違い、聞く力があるのでは」と返すと、安倍さんは「聞いているように見えて、全然、聞いてないんだよね」と。この安倍さんの岸田評は、当たっていたとしみじみ感じています。


taiwata_ゆるふわ ( ・`ω・´)キリッ@taiwata
国葬の日なら、安倍元総理の功績を称えたり、半生を振り返るような特番がテレビで組まれたりするやろ、ふつう。
テロを許すなってメッセージすらどの局も発していなかったぞ。
マスゴミは完全にサイレントマジョリティのアンプと化してた。国葬の日に中核派やSEALDsのインタビューを流す必要があるか

 

ハルマゲ丼@Harumage_DOOM
確かに参政党の街宣では路上で予祝パーティーチケットを2万円で売っていた記憶。

藤倉善郎@やや日刊カルト新聞@SuspendedNyorai
路上での物販は何やら問題あるらしく、販売前に警官に注意されたので、販売はせずビラ撒きのみでした。その場で本を欲しいという方には無償で差し上げました。おまわりさんに「売るのではなく献金くれたら本を渡す(統一教会幸福の科学方式)ならいいですか」と尋ねたらそれもダメと言われました。

 おかしいなあ。参政党は街宣のとき歩道で本やグッズを販売していたのに。参政党ができることをやや日刊カルト新聞がなぜできない。同じオレンジカラーの団体なのに。

 そう言えば参政党の街宣では、物販コーナーを撮影しようとしたら「これは撮らないで。ホントはだめなやつだから」みたいに言われたけど、路上での物販がだめって意味だったんだな。あいつらわかっててやってたな。
引用ツイート
弁護士ドットコムニュース@bengo4topics
やや日刊カルト新聞・鈴木エイト主筆の著書を売っていた編集部員に、保守系の人が声を荒らげる場面がありましたhttps://bengo4.com/c_18/n_15048/

 

桜花@ohka0327
国葬中継、NHKですら反対の論調をゴリゴリに入れていて見ていられなかった。
テレビだけ見ていたら、反対多数の中、政府が強行したように思わされるでしょう。
大勢の方の行動やツイートに励まされましたが、マスコミや野党は酷さを増している。

 国葬中継くらい政府広報かってくらい厳粛な放送できなかったんか。 マスコミ内部に、冷静な判断できる人も人の心持った人もいないってことだ。 なんやあのアナウンサーのガンギマリの目ェ
引用ツイート
judy@judy59790914
TVで国葬を見ながら、現地で参列している方のツイートを見比べていたら、そりゃそりゃ偏向報道のひどさが面白いほどわかります。本当にTVはいらない。
#国葬賛成
#安倍さんありがとう

 

🎌八咫烏親父🎌@YatagarasuOyaji
こいつのやり口は酷い。
怒りしかない。

 

柳沢高志@kodokunosaisho
いつか菅前首相に聞いたことがあった
「菅さんが官房長官で支えたら、誰が総理をやってもうまくいくんじゃないですか?」
菅さんは強く首を横に振った
「総理と官房長官に本当の信頼関係が無ければ無理だよ。俺は安倍さん以外の下では官房長官は絶対にやらないから」
弔辞を聞いてその言葉を思い出した

 菅さんの弔辞の最後、安倍さんの読みかけの本のくだりは、今井元補佐官のアイデアではないか。安倍事務所内部でないと知りえない話だし、今井さんにしかあれを切り取れない 一時は距離があった菅今井だが、安倍さんを支えるためなら身を投げ打ち連携する。最後の最後に、安倍政権の底力を見た気がした

間違いなく、菅さん史上で最高のスピーチだった。心から信頼する秘書と二人三脚で構想し、菅さんが何度も何度も原稿にペンを入れ、繰り返し読み上げの練習を必死でする姿が目に浮かぶ。本当は伝わる言葉と心を持っている方なのだ。

 菅首相がコロナと支持率低迷で苦しんでいた時、安倍さんと話をする機会があった。 「菅ちゃんには本当に申し訳ないことをした。私が突然交代したから、総理として準備期間をあげられなかった。一人ですべて抱え込んでしまっていて辛いだろうな」 その苦しみを分かっているからこその、悔恨に感じた。

  それでも、安倍さんはすぐに笑顔を浮かべた。 「でも、ワクチンは菅ちゃんじゃなきゃできなかったよね!ああいう官僚を動かす仕事は、誰よりも得意だから。菅ちゃんが総理でいてくれて本当に良かったよ」 うれしそうに話していたのが印象的だった。 お互いをリスペクトし、大好きだったんだろうな。

 安倍さんと菅さんの関係も書かせていただいています。二人三脚で政権運営し、紆余曲折ありながら、真の盟友となる2人が絆を深めた裏に何があったか。

 菅さんが安倍さんを総裁選に出るように説得した銀座の焼き鳥屋は「銀座比内や」。菅さんの故郷の秋田料理だったのですね。


佐々木徹@tsukuba_tsasaki
弔辞に拍手というのは普通はしないものと思うけど、熊谷千葉県知事によると外国の弔問席から自然に湧き上がったという。菅前総理の友を思う心が外国の方にも真っ直ぐに響いたのだと思う。日本人の心の持ちようをあのような場で感じていただけた。私はそれだけで国葬をやって本当によかったと思う。
引用ツイート
細野豪志@hosono_54
「かたりあひて 尽くしし人は 先立ちぬ 今より後の 世をいかにせむ」。菅義偉前総理の万感の思いがこもった弔辞に自然と拍手が沸き上がった。


熊谷俊人(千葉県知事)@kumagai_chiba
故安倍元総理の国葬儀に参列しました。菅前総理の友人代表としての弔辞は、戦友としての想いに溢れた内容で、外国からの参列者が葬儀の厳粛さを超えて思わず拍手し、それが会場全体へとさざ波のように広がった光景が印象的でした。

 もちろん、国葬儀に様々な意見があるのは承知していますし、国政において今後も国葬に関する議論や整理は求められるでしょう。 私は地方自治体の長として、敬意を持って献花させて頂きました。昭恵夫人を始め、ご遺族の皆さまに心からお悔やみ申し上げます。  


野村修也@NomuraShuya
#菅義偉 前総理の追悼の辞は、苦楽を共にしたからこそ語れる心情に満ち溢れ、どんな美辞麗句よりも真っ直ぐに胸を突く内容でした。人間としての感謝に溢れた言葉の数々は、殺人事件のショックで開いた日本社会の風穴に、邪鬼が忍び込むのを追い払う力を秘めていた気がします。


オー!マイキー@oh_mikey
菅さんの弔辞、真の心のこもった言葉って人の心を打つんだなって思った。菅さんってクールで堅物の印象だったけど、本当は人情に熱い人なんだね。こんな愛に溢れた弔事聞いたらガースーファン増えるよね

 

佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです@satonobuaki
安倍さんの国葬儀の一般参列者数を計算すると、今回のケースは撮影や滞留がなかったので献花一人当たりが20~40秒、なので一分間に3~1.5人。×口数なので20で一分当たり60~45人、一時間で3600~2700人。8.5時間なので30,600~22,950人っていうのが理論値になるので2~3万人っていうのが妥当です。

 

月のうさぎ@XU3F8wI1Csm5HQ2
NHK「世論の賛否が分かれる中」安倍元総理大臣の国葬が行われました。必ずこう言う。そりゃ賛成99:反対1でも、分かれてることには違いないもんね。

 

🇯🇵yumi🇯🇵先祖代々愛国者3🇯🇵@yumi328606577
今、献花に向かう人々の行列の中ですが…極左の皆さん、ホントはわかってるでしょ❓老若男女メチャクチャ凄い行列ですよ。
詰まってきたので警察に一度信号で止められました。
『献花以外の方は横断どうぞ』と警察からアナウンス。
誰一人、横断しません。

物言いが有り解説→極左
本日は暴力革命中核派の妄想イカレポンチと仲間達の妄想デモを日中Twでお届けしましたが『極左』とは中核派の妄想イカレポンチと仲間達の事で有り全ての国葬反対派の方の事では有りません。…が、私に“とって“日本を滅ぼそうと企む左派は全て極左扱いです🙄ヨロシク

 

やまもとやま(美少女)@mt_yamamoto_
国葬反対デモに音のなるものを持ち込んで黙祷に合わせて鳴らそうとかやってるこんな人たち、昭恵夫人ら親族に辞退を呼びかけたことに続いて他人に「弔意を表さないこと」を強制したいのが明白なわけで、ファシズムだ人の内心を裁くなだのといった政権への批判すべて「お前じゃい」で終わりなんだよな。

 

🇺🇸 Blah🔍Cui bono🔍@yousayblah
献花の体験記、半信半疑のまま一人でトランプラリーに行った時と重なったわ。
散々メディアに危険な集まりだ、誰にも歓迎されてない、ガラガラだと聞かされてたのに、実際現地に行くと、温かい人でいっぱい。トランプ支持者はルールを守って並び、アンチはまばらで遠巻きに罵声を浴びせるだけ。

 

加藤 健@JapanLobby
親の顔どころか、先祖の顔が見てみたい。黙祷の時間に太鼓やタンバリンを鳴らすこんな人たち⬇️
血税から多額の歳費を受け取る国会議員が。


buvery@buvery
しかし、どんなに安倍首相が嫌いな人でも、中核派やカクマルが権力を握るのを正しいとは思わないのでは。その当の過激派を除いて。私なんかまっぴらごめんだよ。

 

警察に突っ込んでいくってとても一般人には見えない…ずっと思ってたけど、落ちぶれた左翼がこれをチャンスに勢力を伸ばそうとしてるよなあ。反共産連合とか岸首相から統一教会とつながりとか違法献金が起きる前の事だしなあ。

闇のクマさん世界のネットニュース@CYXuAxfGlfFzZCT
大号令かけたお前らよりも自発的に献花に来た方の方が圧倒的に多かったよ。
引用ツイート
杉尾ひでや 参議院議員 長野県選出@TeamSugioHideya
午後2時より始まった「安倍元首相『国葬』反対!9.27国会前大行動」に、近藤昭一阿部知子、吉田はるみ 各衆議院議員と共に参加してきました。

大阪護國神社@osakagokoku
本日は大勢の方に献花にお越しいただき,有り難うございました。最初、献花台を設置しようと考えた時は、護国神社関係者と一部の方のみのささやかな程度のものを想定しておりました。

 ところが、前日のTwitterでしか案内をしなかったにもかかわらず、多くの方から注目をいただき、今朝は8時前から献花の方がお越しになりました。9時以降は長蛇の列にこそなりませんでしたが、ひっきりなしに花束を抱えた方が献花にお見えになりました。

 そして15時に雨が降り始めても人が途切れることなくお越し下さいました。 最終的には16時半まで献花台を出しておりまして、17時近くまで献花を希望する方がお見えになりました。

 正確な数は数えておりませんが、献花に上がった花束が600束くらい。訪れた方は1000人を超えたくらいでは無いでしょうか。

 訪れた方の中には神戸や奈良からわざわざお越し下さった方もいらっしゃいまして、どれほど多くの方が安倍元首相の死を悼んでいるのかを実感しました。

 マスコミで騒いでいる国葬反対のニュースばかりが聞こえてきますが、声を上げない多くの方は安倍元首相に感謝をしていらっしゃるのだと感じ、改めて安倍元首相の偉大さを認識したところです。

 境内では幸い大きなトラブルもなく、静かに一日を過ごすことが出来ました。ネット上では非難する意見も幾つか見かけましたが、それを圧倒的に上回る感謝の言葉をいただき、大壮な事をしたわけでもないのに、不相応のお声をいただけたことを心より有難く思っています。

 もっと早くに御礼のツイートをすれば良かったのですが、片付け等に時間がかかりこの様な時間になったことをお詫び申し上げます。御参集いただきました皆様に、改めて御礼申し上げます。 長文をご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

こたママ kotamama@kotamama318
今回は1%もいなかったかも。でもマスコミは反対派の報道を流し続け、AP通信NYタイムズの東京支局を使って世界が報じたと印象操作をしました。これが定番の日本下げ工作方法だと周知することが対抗策です。マスコミの増幅洗脳機能に国民が気付くきっかけとしても、国葬が実現した事に感謝します。
引用ツイート
一色正春@nipponichi8
1%でも反対すれば
国論二分
いつまでやるのか
偏向報道

 

六衛府@yukin_done
わかります。岸田さんは隠し球的な法的根拠だけを振り回して内閣だけで決めるのではなく、早い段階で国民民主や維新、立憲民主に対して「成功させたいので協力をお願いしたい」と頭を下げて回るのが筋だったと今でも思っています。筋を通して断られたら、野党の評判は人でなしレベルに落ちますからね。

 

由美@MagnoliaAliceF
京都市の保育園が急速にグローバル化 増える海外出身の園児にどう対応?
外国人が日本で暮らすなら日本語を学ぶべきだし、日本が外国人に合わせて「ハラール食」の給食を取り入れる必要はありません。
日本に合わせて暮らせない外国人を勝手に在留させないで下さい。


すけちゃん🇺🇸@AgingAnarchist
日本人は英語で苦労しているから、日本語が苦手な外国人を見て同情するけど、アメリカ人は外国語を勉強したことのない人が多く、こちらが英語を理解できないと、なんでわからないんだ、とイライラしたり、ため息をつく人もいる。アメリカ人は口に出さないだけで、英語話せないやつはバカだと思ってる。

 

勝川 俊雄🐬@katukawa
AV新法や種苗法反対のように、弱者の権利を守るという口実で、彼らの生活基盤である産業を破壊しようとするのは、馬鹿なのか、確信犯なのか。

漁獲規制反対も同じ構図ですね。


yota1988@n21988
誇るべき日本の自衛隊
朝から晩までご苦労様です。
寝床はどうしてますか?って聞いたら
トラックの荷台です。って...
本当に頭あがりません。
 

 

yamakazu@yama2333
東京都の公金が入ってる仁藤団体の監査をしっかりしないと。
引用ツイート
shin(旧アカウント)@shin_shr190506
《悲報》
社会活動家の仁藤夢乃さん
飛田新地を誹謗中傷してしまう…
仁藤さんによる誹謗中傷
『性売買業者に追悼される安倍晋三
⬆️性産業の従事者は弔意を表してはダメなんですか?
凄まじい差別ですね… https://pic.twitter.com/KxHCz3TBC3https://pic.twitter.com/KxHCz3TBC3

鈴木智彦/SUZUKI TOMOHIKO@yonakiishi
飛田新地が全店休業し弔旗を掲げたのは、管理売春をお目こぼししてもらうための平身低頭。山口組国葬の日は外出を控えろ。問題を起こしたら厳罰にするとブロック通達を出した。権力に睨まれ非合法化されたら終わる。反社といっても国が黙認しないと存在できない。逆らう気もない。日本国公認の反社。

 暴対法によって暴力団を指定しているのも、言い替えれば公認を与えているようなもの。暴力団が本拠地に存在する事実にお墨付きを与えている。諸外国と比較したらおかしいので、いつか黙認できなくなる…と、このように反社という呼称は矛盾してて回避したいけど、タイトルや見出しに使われちゃうのだ。

  法治国家では証拠がなきゃ有罪にできねぇ!と国家に牙を剥いたのが工藤會。権力と喧嘩し、報復し、どんどん事件を起こし続けた。実際、直接証拠がないから有罪にできなかったし、実行犯を逮捕してもトップは安泰だった。ついに法解釈が変わりトップに死刑判決が下された。工藤會に続く暴力団は現れない