あのフラッシュダンスの歌手、名前知らんかったけど、
Irene Caraさん 63歳が亡くなったという。
あの映画以外知らんかったしな。
そうか、、、
ちょうどトップガンが続編された後だし、
あの時代思い出すね。
バックトゥザフューチャーとかね。
歌手の顔、初めて知ったわい。
>>映画会社は彼女を出さないようにしていたのかもね。
しかし、今聞くとすごく悲しく聞こえてしまうな。あの時代を思うと。逆に日本はイケイケどんどんでバブルに突入するころだな。80s。
でもよく考えると、、、2000年台と、そのあと米国でバブルが起きて、景気は良くなっていったからなぁ。。。
アイリーン・キャラさん死去 63歳 「フラッシュダンス」の歌手
訃報 NHK
映画「フラッシュダンス」の主題歌などを歌い人気を博したアメリカの歌手、アイリーン・キャラさんが63歳で亡くなりました。詳しい死因は今のところ明らかになっていません。
AFP通信などによりますと、アイリーン・キャラさんは1959年に生まれ、子どものころからダンスや歌を習い、1970年代から若くしてテレビや舞台で活躍しました。
1980年に製作された映画「フェーム」に出演し、主題歌も大ヒットしました。
1983年には人気を博した映画「フラッシュダンス」の主題歌を歌い、アカデミー賞やグラミー賞を受賞しました。
キャラさんの広報担当者は公式のツイッターで、キャラさんが25日、フロリダ州の自宅で死亡しているのが見つかり、今のところ死因はわかっていないと投稿しています
そのうえで、「彼女はすばらしい才能に恵まれていた。彼女の功績は音楽、映画界に永遠に生き続けるだろう」とコメントしています。
Irene Cara - Flashdance "What a Feeling" (Music Video) 1983
こればっかりやったな。
ということで、本人のMTVを改めてみてみた。
Irene Cara - "What A Feeling" (1983) - MDA Telethon
>>あのフラッシュダンスのダンサーが歌っているのかと、勝手に思っていたよ。
いやはや、亡くなるまで誤解していたとは、合掌。
Irene Cara - Fame (Live)
>>この曲が彼女だったのか。
この時代というと、MadonaのPapa don’t preach。とか思い出すな。
Madonna - Papa Don't Preach (Official Video) [HD]
Cyndi Lauper - Girls Just Want To Have Fun (Official Video)
>>上海の偽物DVDShopでシンディローパーのドサ周りのようなコンサートDVDを見て、びっくりしたものだ。
Berlin - Take My Breath Away (Official Video - Top Gun)
Heart - These Dreams
>>ビジュアル系のような派手な格好とは裏腹に、この曲は哀愁漂っていて、すごく印象に残っているな。Aloneより。
Heart - These Dreams (Live In Seattle)
>>歳を問て、落ち着いたなりで歌うといい曲だわい。
You Belong to the City - Glenn Frey (2014) HD video
懐かしいな。
Prince - I Would Die 4 U (Live 1984) [Official Video]
>>プリンスもなくなってもうたな。滋賀県野洲のお客の車に乗せてもらったとき、ガチPrinceLikeでガンガンプリンスの曲が流れててびっくりしたものだ。本人ちょっと恥じていたようだけど。
Prince - U Got The Look (Official Music Video)
>>今考えると、男女の中間、ニュートラルのようなアピールで、本人が筋肉鍛え上げていたけど、LGBTQを先をいっていたな。
>>ワイは、Batmanの頃に卒業してしまったからなぁ。
Prince - Batdance (Official Music Video)
Prince & The Revolution - Kiss (Official Music Video)
Prince - 1999 (Official Music Video)
Prince, Prince and The Revolution - Let's Go Crazy (Live in Syracuse, March 30, 1985)
Prince - Purple Rain (Tradução)
Culture Club - Do You Really Want To Hurt Me
>>太ってしまったら、人気も出ないわな。
Culture Club - Karma Chameleon (Official Music Video)
>>カルチャークラブのMTV、今だとポリコレでずたずたにされてそうだな。
George Michael - Careless Whisper (Official Video)
Wham! - Last Christmas (Official Video)
a-ha - Take On Me (Official Video) [Remastered in 4K]
Eurythmics, Annie Lennox, Dave Stewart - Sweet Dreams (Are Made Of This) (Official Video)
Footloose' - Dancing In The Movies
名曲「フットルース」でダンスバトル | アンブレラ・アカデミー | Netflix Japan
>>これ好き。
Gloria Estefan - Don't Wanna Lose You (Official Video)
最近日本のマスメディアは、K-popばかり輸入するが、欧米の曲を入れないな。
全然人気がない感じになっている。
中国だと、熊猫ガラコンサートだと、
Sheena Easton - Telefone (Long Distance Love Affair) - Official Music Video
>>Youtubeが推薦しないと忘れてしまっていたな。
Samantha Fox - Touch Me (I Want Your Body)
Bananarama - Venus (Official Video)
Kylie Minogue - I Should Be So Lucky - Official Video
>>曲と題名つながらなくなっているな。
Huey Lewis & The News - The Power Of Love (Official Video)
>>バックトゥザフューチャー主題曲。
Scatman (Ski Ba Bop Ba Dop Bop)
Jamiroquai - Virtual Insanity (Official 4K Video)
>>彼が日本の日清カップヌードルのCMに出て、この曲を使っていたな。
有吉の壁で、Kazmaが物まねしていたわい。
日清 カップヌードル Jamiroquai 編
Sade - Smooth Operator - Official - 1984
>>いやぁ、、忘れていたわ。
Say Say Say by Paul McCartney and Michael Jackson
Philip Bailey, Phil Collins - Easy Lover
David Bowie - Let's Dance - 1987 - Live at the Berlin Wall
>>わいはずっとDavid Bowieをドイツの歌手だと思っていたよ。
Duran Duran - The Reflex (Official Music Video)
Dead Or Alive - You Spin Me Round (Like a Record) [Live In Japan]
Pet Shop Boys - West End Girls (Official Video) [HD REMASTERED]
Tears For Fears - Shout (Official Music Video)
>>覚えているものだな。
Madonna - Into The Groove (Live Aid 1985)
Walkmanのバッタモンを安く買い、カセットテープでこの曲を聞きながら、肉体労働をして稼いでいた頃を思い出させるなぁ。
The 100 most iconic songs of the '80s (New Version)
>>知らん曲も多いな。
ゴーストバスターズは、忘れていたな。
Michael Sembello - Maniac
>> 忘れていたな、フラッシュダンスの別の曲
こんなおっさんが歌っていたとは知らんかったな。