政治・社会 いろいろ 395 Twitterの日本語担当には以前の残党がいる様です

 

May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma
皆さん、Twitterの日本語担当には以前の残党がいる様です。AIの具合が悪い可能性がありますが、ポリシーに違反してない特定アカウントがシャドウバンの様になっているので、Twitterのプロフィールで国を変更されたし
引用ツイート
極度∞怪談(してます)やねうら🧬TV@cryptoきくうし@TV65377118
あーこれか❗️
相互フォロワーなのに私の検索結果にめいろま姐さん @May_Roma 達が出てこなかった理由はΣ( ̄□ ̄;)
シャドウバンチェッカーはオールグリーンなのにツイートがほとんど流れて来ないって事は国籍が日本にしているアカウントに表示されないようにしてるのか
ホンマ💩やなTwitterJAPAN twitter.com/echonewsjp/sta…

 

 

 

 

 

トゥーンベリ・ゴン@bakanihakaten35
【緊急速報】
フェミニストの仁藤夢乃氏、著名人の藤田孝典氏にブチ切れする。 


暇空茜@himasoraakane·1月15日
京都でこのタイミング(昨日)談笑してたらしい藤田と仁藤夢乃、何話してたんだろうね、俺がうまくヘイト集めましたよ!とかいってたのかな

 

れいわは表立った動きまではしらべてないですが重信房子の集会に山本太郎がいってたらしいのでナニカだとおもいます

 

「Colaboの背後にいるなんらかのグループを区別のためナニカグループと呼びます」(正常な定義宣言)
→造語症!造語症!暇アノン!暇アノン!
「暇アノンって何?」
→・・・暇アノン!暇アノン!
いやあ、分かりやすいよね

 

しわすみ@s_w_s_m
政府の方針は「学術会議つぶし」 「多様性尊重を」学者の会が声明 https://news.yahoo.co.jp/articles/585cd350cda2f1d6e824b6c90b63d60ef5fe898a… >学術会議は戦争を反省し、独立してものをいう研究者の組織が必要だとしてつくられた 侵略戦争に対して戦争を反省してものいう組織が出した言葉がこれ?自ら語る必要性すら満たせない欠陥組織じゃん。

 

>学術会議の独立性や自主性を守ることは日本の民主主義の根幹にかかわる
昔からすげぇ謎なんだけど、そんなに政府から独立した組織になりたいんなら、総理大臣所管の立場も捨てて民間組織になればいいじゃん。お上の権威と自由の両取りなんて図々しいんだよお前ら。

Tsukasa Shirakawa(白川司)@lingualandjp
日本学術会議がまともなら、コロナ対策やワクチンに対しまともなアドバイスをするだろう。そういう役割の機関だから。わからないころがあれば「○○はまだわかっていない」「○○はリスクがある」と記せばよいだけ。ところが、日本学術会議はやるべき義務を放棄して、政治ごっこに明け暮れた。

 どの口で「学問の自由」と言う。学問は自由にできるだろ。あなたたちが享受しているのは「左翼が好き勝手にする自由」だろうもうバレているんだから、ちゃんとしろ。

 

もえるあじあ ・∀・@moeruasia01
( ´_ゝ`)れ水道橋の残り任期「れいわローテーション」と命名し5人が1年ごとに辞職→交代。元議員量産へ

 

Nori Ubukata@ubieman·1月15日
リヨンで35年間フレンチレストランをやっている日本人シェフから聞いた話。
この35年で、フランス人の味覚は、大きく変化したそうだ。昔の人はもっと複雑な味を好み、酸味や渋み、苦みも楽しんだそうな。
でも今は、嗜好がどんどん子供っぽくなり、柔らかくて甘いものを好むようになったって。

  そりゃあ、家庭での調理時間がアメリカの平均より短くなっちゃったんだもん。ピザとハンバーガーばっかり食ってる印象。 若い人の宴会に行くと、ビールとサラミとポテチしかないし。

  イギリスは給料がいいので、まだEUだった頃、 数多くの優秀な料理人がフランスやイタリアから渡り、食のレベルが格段に上がったそう。移住後直ぐに味わった野菜のポタージュ、味が付いてない!と思ったけど、慣れたらしっかりと味を感じるように。

 フランスの外食はスープを出す店が凄く少ないんです。特に南。家庭料理でもスープを味わった経験が数えるほど😭
大昔は、欧州の他の国同様、スープとパン中心の食性だったそうですが。
伝統的なイギリスのスープ、味わってみたい。

 フランスで砂糖というと大概、未精製のサトウキビ糖カソナードを指します。それを生成したものがグラニュー糖ですね。 日本の上白糖と同じものは見たことありません。以前イタリア人料理人がラグーソースの隠し味に僅かな砂糖を加えるのを見たことがあります。フランスも隠し味程度には使うかも知れません。

 フランスの美味しいレストラン、外国人客が支えているような一面もあるそうです。リヨンはスイスから近いので、スイス人客が非常に多いと。スイス人から見たらフランスのレストラン価格は、笑っちゃうくらい安いですし。ベルギーやオランダからも来ると。

 

ツイッター速報〜BreakingNews@tweetsoku1
colaboからの寄付を受けていた韓国「正義連」の元代表・尹美香さん、

秘書が北朝鮮工作員だった

13日ニューデイリー取材を総合すると、A氏は2020年5月、ユン・ミヒャン無所属議員とともに国会に入成し、4級補佐官として働いた。
A氏は以後、昨年初めまで議員室で勤務し、一身上の理由でやめた。ただし、非営利民間団体を通じてユン議員とはずっと一緒に活動することが伝えられた。
ユン議員とA氏は国会に入る前から同じ非営利民間団体で共に働いた仲間だった。

 

大師100@Daishi_hundred
北のスパイと目される尹美香の秘書(4級補佐官)周辺の人物を相関図的にまとめてみた。

Share News Japan@sharenewsjapan1
UAE・ムハンマド大統領、韓国に300億ドルの投資決定

「どんな状況でも約束を守る韓国に対する信頼として投資を決めた」

アブダビ聯合ニュース】韓国の大統領室は15日、アラブ首長国連邦(UAE)を国賓訪問している尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領とUAEのムハンマド大統領の首脳会談を機に同国が300億ドル(約3兆8500億円)の対韓投資を決めたと伝えた。
 ムハンマド大統領は会談で尹大統領に、どんな状況でも約束を守る韓国に対する信頼として投資を決めたと説明したという。
 両首脳の会談は1時間以上にわたった。会談は拡大会談、覚書(MOU)署名式、少人数による会談の順で行われた。
 両首脳は会談で現在「特別戦略パートナー関係」である両国関係を最高レベルに引き上げることでも合意した。

ピール@peel_lineM
原油代金1兆円を踏み倒ししてるらしいが…
引用ツイート
フィフィ@FIFI_Egypt·1月11日
イランが再び韓国に未払い分の原油代金の支払いを催促、もう何年も前から韓国は原油代金を踏み倒しているんです。しかも米国とイランの関係悪化をいいことに、米国のイランに対する制裁に合わせてイランの資金を凍結、1兆円近くをネコババか⁈

凍結規模としては最大らしいです!https://youtu.be/AD1SUj269Jg

 

ツイッター速報〜BreakingNews@tweetsoku1
JR東海葛西敬之氏「中国リニア。あんなのは類○猿が作ったまがいもの」

 氏家が古い写真を持ち出し、回想する。 

 「これは葛西さんと仲よくなってリニア見学に連れて行ってもらったときの写真です。日付を見ると、2004年5月27日JR東海の社長だった松本(正之現特別顧問)さんもいっしょでした。葛西さんがリニアのことを一生懸命説明してくれましてね。中国の上海にもリニアがあるでしょ。それについて、『こっちは人類がつくっているけど、あんなものは類人猿がつくっているようなもんだ』と散々でしたね」

  これもまた中国嫌いの葛西らしい言い回しだ。


China Economy@CE_ChinaEconomy·China state-affiliated media
#China has successfully carried out a systematic test on a cutting-edge transportation system involving an ultra-high-speed maglev train running in a low vacuum pipeline.

>>日本のリニア新幹線イーロン・マスクのハイパーループを合わせる中国!

 

のらえもん@Tokyo_of_Tokyo·1月14日
『100億円資産形成倶楽部』がおくる、”誰でも、カンタンに、ノーリスクで『100億円の資産を作る方法』”
すごいっ!!!  twitter.com/tokyo_of_tokyo…

 

橋本琴絵@HashimotoKotoe
二重国籍は「公務員、国家資格者以外なら認める」というならば国際的に他の国にもあるけど、河野太郎さんの案は「外交官以外の官僚や下士官まで二重国籍にしろ」なんですよね。何故日本にそんな憎悪を…


maromiso@maromiso1
昨年末、妻が仕事だったので息子と娘と3人で旅行に行きました。夕食にうどん屋さんに入ったのですが、そこで店員さんにどこから来たかとか色々聞かれたので答えていると、いや最近連れ回しとか物騒な事多いからあんちゃんみたいな大人の男性とお嬢ちゃんみたいな組み合わせ見ると不安になってもうて、と色々と聞いた事情を打ち明けてくれました。

 母親不在で父親が子供の面倒見ることの珍しさに加え、子供や女性などが社会的に弱い立場に立たされ犯罪への恐怖まで日常的に感じざるを得ない現実。平和で安全な日本、私はこの幻のイメージから一旦離れる事が、真に平和で安全な未来に繋がると思います。
 ちなみに、うどんはとても美味しく店員さんは気さくで優しい素敵なうどん屋さんで楽しい夕食でした。


ポンデべッキオ@pondebekkio
社会の本音をついポロリしちゃう麻生さんがまた叩かれてるけど、ああいう昔ながらのジイさんやおっさんが多少はいたほうが世の中の本音が見えてわかりやすいんだけどな。

 

Freeman@freeobligation
グレタさんも訳が分からないことになってるなwww
ついにドイツ警察に連行される事態になったんだw
「炭鉱採掘がCO2排出が増える」と考えて抗議したんでしょうけど、モロに世界のお困りの勢力の思惑を受けて動いている感が見えますねー┐(´д`)┌

 

全宅ツイのグル@emoyino
"不動産会社の従業員がスプレー缶に穴を開けてガスを抜く作業をしていたところ、何かしらの原因で引火し爆発したとみられています。"
さすが不動産屋さんwwww札幌のアパマンショップのヘヤシュ爆発からなにも学んでいないwwww

  不動産会社の従業員がスプレー缶に穴を開けてガスを抜く作業をしていたところ、何らかの原因で引火し爆発したとみられています。スプレー缶を潰す際に、火花が出たとの情報もあるということです。

この火事で、ガス抜きの作業をしていた40代から50代くらいの男性2人が、ヤケドをしたということです。軽症とみられています。また、ビルの管理人の男性(70代)が、割れたガラスが頭に当たり軽傷を負いました。東京消防庁はポンプ車など20台以上を出動させ消火活動を続けています。

 

 

 

 

 

もえるあじあ ・∀・@moeruasia01
外国人グループ、ガソリンスタンドでカード不正。「1円承認」悪用で被害計9千万円

 ガソリンスタンド(GS)で、銀行口座から即時決済する「デビットカード」を使って、外国人グループがタイヤなどの高額商品をだまし取る不正取引が多発していることが15日までに分かった。少なくとも計約9千万円分の被害が産経新聞の取材で判明した。給油の決済で行われる「1円オーソリ」という特殊な承認手続きを悪用する新手の犯行で、被害が広がっている恐れがある。
 犯行グループが利用したカードはスリランカの銀行が発行。取引に不可解な点が多く、銀行内の人間が不正に加担した可能性もあり、マネーロンダリング資金洗浄)対策の観点からも、警察など当局による不正取引の実態の解明が求められる。
 実際に被害のあった茨城県のGSを運営する会社によると、同店には令和2年春から8人程度の外国人グループがメンバーを変えながら繰り返し来店デビットカードでタイヤの購入を繰り返した。半年後に突然、スリランカの銀行が日本側に数千万円分の返金請求を行い、問題が発覚したという。同店で販売したタイヤの転売も確認された。
 一部の被害については茨城県警が把握しており、捜査を開始。大手石油元売りも、系列GSで同様の問題が発生しているとして、加盟店に注意を呼び掛けているが、被害は他地域にも広がっている恐れがある。GSでは給油量に応じて決済金額が決まるため、一定の金額を下回る安価なカード決済では、いったん1円でカードの有効性を確認する「1円オーソリ」という手続きがシステム上で行われ、その後に実際の購入額で決済される。
 ただ、VISA(ビザ)など大手決済カードの国際ブランドは、GSの店舗内で行われるタイヤなどの物品販売では1円オーソリを認めておらず、銀行などの決済事業者による返金請求を認めている。外国人グループはこうしたルールを悪用し、1円オーソリのシステムを店内販売にも導入している店を探し、国際決済が適正に行われたようにみせかけて不正取引を繰り返していたとみられる。(以下略

 

TillyB フォロー前にプロフ読んで!@TillyBeeTilly
詳細は会員記事だけどあちこちで出てる。NY州最高裁、医療従事者へのワク義務は知事の特権乱用との判決。こういうのは戦ってくれる弁護団がいればこそ。弁護士だって生活がかかってるから出来る限り寄付を!
引用ツイート
The Epoch Times@EpochTimes
A #NewYork state Supreme Court judge in Syracuse struck down a statewide COVID-19 #VaccineMandate for medical staff, ruling that Gov. @KathyHochul and the state’s Health Dept. overstepped their authority. https://theepochtimes.com/syracuse-judge-rules-ny-states-vaccine-mandate-for-health-care-workers-unlawful-strikes-it-down_4985520.html?utm_medium=social&utm_source=twitter&utm_campaign=digitalsub


ツイ廃40@tuihai40
サロン経営してる友達と話してきたけど大変だなー。人を雇うって。つかれてたな笑これからは1人社長でいかに利益だすかっていう時代になると思うなー。1人でも年間数千万の利益は出せると思う。私は3年後には数千万の利益だす。そして、スマホ一つで仕事する。


和田憲治 ON THE BOARD@media_otb
いやいやTSMC半導体関連銘柄では時価総額一位ですよ
引用ツイート
朱雀 燦@Luna_Yaksni
まあTSMCは小さいから3位がいるから賄えるんだろうけど、大手インテルから結構下までSKみたいに自社で持って無いと根回し世界一の日本の信越とスミコからウェハ買わないと死ぬんだけどね
まあその材料はアメリカダントツ、でもそれも台湾は自分でできる
まあ技術よりお主も悪よのうに徹してるし日本 twitter.com/media_otb/stat…

 

Keisuke Honda@kskgroup2017·1月15日
サッカー。ゴール後に服を脱いだらイエローカードやけど全部にイエロー出すのはおかしい。政治系やメッセージが強いやつだけイエローあり。嬉しさ爆発系はイエローなし。脱がなければいいだけのことって言う人がでてきそうやけど、1ゴールに人生かけてるんや。服くらい自由に脱がしたってくれ。

 

May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma

皆さん、中国政府系メディアが和菓子を「唐菓子」と言い張り、カザフスタン国境近くのイスラ系地区の「漢族名」の人が作ったと強調してる件 ロシアがウクライナの食文化であるボルシチを「ロシアのもの」と言い張るのと全く同じことに気が付きましたか? https://afpbb.com/articles/fp/3319382

 このロシアとウクライナの「ボルシチ戦争」は、ロシアがウクライナ固有の食文化や他の文化を、ロシアのものと言い張る動きを指します
 ロシアはウクライナはロシアの一部だと主張したいため、長年ウクライナの文化をロシア発、ロシアのものと言い張りました
なぜその様なことをするか?
これは覇権の問題なのです。

支配する地域の文化も「我が国のもの」とすることで、力を示すのです。
お前達は我々の一部であり「辺境」に過ぎないと。

中国が日本の固有文化を「中国発」と提示することは全く同じ文脈なのです。
そして良く考えて頂きたい
なぜ中国はいつも日本に上から目線か
なぜ日本と北米や欧州が同盟を組むことに怒りをあらわにするか?
ロシアが西側の一員となろうとするウクライナを殲滅しようとする理由と同じなので
つまり貴様らは我々に支配されるちっぽけな存在に過ぎぬ生意気だということです
日本と中国は領土紛争を抱えています
中国は自分らを日本の「文明」の源泉だと考えており、日本は偉大な中華文明の一部と考えている
領土紛争を理由にロシアはウクライナに侵攻しました
ロシアはウクライナは自分らの一部と考えている
この記事の背後の意図がわかりましたね
さらに今このタイミングで中国の政府系メディアが記事を出しSNSで拡散する理由を考えましょう
・日英安全保障体制強化
・米英業3カ国協定で南シナ海の潜水艦を含む軍事協力体制を強化
・韓国が日本の防衛力増強を支援する公式声明
・沖縄有事対応強化
お分かりですね

ですから何が起きても困らぬ様に以下を準備して下さい

  • ・パスポート
  • ・重要書類の整理と持ち出し
  • ・身分証明書
  • ・薬の予備
  • ・避難用衣服と靴(高品質山用)
  • ・資産の分散
  • ・持ち出し可能な資産
  • ・携帯用浄水器と浄水剤
  • ・非常食
  • ・長距離を歩く体力
  • ・ヘルメット、ゴーグル、防弾アーマー
  • ・英語

なぜ英語が必要か?
日本や台湾が有事の場合、救援、支援に来る友軍はアメリカ、オーストラリア、欧州です。彼らの共通語、また国連や支援団体の共通語は英語なのです
自分が敵ではないことを証明し、保護や支援物資を頼むのに英語ができれば有利なのです。さらに命を左右する場合もある

 

 

日本人が知らない日本在住で日本の学部や院に留学していた高偏差値大陸中国人実態
・実はかなり日本化しておりガチ中華食材店にすら行かない
・味の素の中華の素が大好き
・日本の街中華やバーミヤンが好きでガチ中華が嫌い
・中華街及び中華系団体が嫌い
・ひっそり生活で日本にかなり同化

・日本にあまりにも長いため中国の芸能人とかテレビを知らないが、日本のはやたら詳しい
・日本が好きで来ているため限りなく日本化しようとし、日本の家電、食材、服などが大好き
・中国人の集まりをすごく嫌がる

・あまりにも日本に長いため中国実家に帰省して毎日腹を壊す
・中国実家に帰省した際にスリや詐欺にあい早く日本に帰りたいと泣く
・寿司など生物を食べぬ実家と軋轢
・中国人は自分を利用したり騙してくるから嫌だと泣く…

本来は清貧質素な人がかなりいたんですよ…移住したり淘汰された人がかなりいます…

感想じゃなくワイは多数の中国人とかなり深く付き合って観察していたから

 中国は昔からアメリカより凄まじい競争社会で格差とコネがすごいんですよ。気候が厳しい場所も多い。とにかくダイナミック。でも素朴な人、優しい人も大量にいる。そういう優しい人々は利用されてしまうから、彼らはそれを恐れ日本や北米に来ます。渡来人も似ていたんでしょう

 若い中国人は違います。ワガママで怠惰な子が増えましたよ

碧ノ石@GreenBlue_Stone
昔聞いた話では東南アジアに住んでいた中国のおじいさんはすごく上品で丁寧だったそうです。内戦が終わった後、一時帰国するとあまりの酷さに戻ってきてそのまま現地で骨を埋めてしまいました。
下流層や政府の行動が目立ち過ぎていますが本来の中国人は争い好きではない普通の人間だと思っています。

たぶ@東南アジア10年目の自営業ノマド(今🇮🇩バリ島)@asean_nomad
知り合いの高スペック中国人がまさにこれです(笑)
本格中国料理じゃなくて日本式の街中華とかファミレス、すき家吉野家が好きだし、中国に帰るのは旧正月に親戚に顔見せするため渋々数日、アニメやYouTube大好きと、日本人と変わらんす。

 

そろそろ旧正月ですが、驚くべきことをお教えします 中国大陸や東南アジアの華人は日本人は暦を明治維新の際に西洋式にし、正月は1月1日に祝うこと、日本人は中華式旧正月やらぬことを大半の人が知りません 旧正月はやらないというと驚愕 彼らは日本は「中華圏の一部」だと考えているからです

 驚くべきことをお教えします 中国大陸も東南アジアの華人も、日本の歴史や文化に関して恐ろしく無知です 医師やMBAに行くような階層ですら 明治維新 天皇陛下は王ではない 日本は民主主義国家であること 憲法第九条 日本は空襲で焼け野原になったこと 日本の戦没者の数 などを全く知りません

  これは作り事ではなく、北米や欧州にいる富裕層や超高学歴の中国大陸人や東南アジア華人でさえその調子です 彼らは真剣に日本の文化は「我が国と対して変わらない」と思いこんでいるので旧正月をやらないとか、明治維新で日本は西洋化、民主化したことすら知らないのです

 日本人が日本で接触する中国人で、定住している人、ホワイトカラーの職場にいる人達は流石に違います。彼らは日本語を学んだり日本文化に興味があってきているので知識がありますが、あの人達は特例です。大半の中国大陸人や東南アジア華人は違うのです

 ですからこのような中国人は、日本の歴史も文化も全く知らずに日本に観光や買い物に来ており、特に田舎の人の無知さは凄まじいので、意味不明なマナー違反やルール違反をやりまくるのです。彼らは日本の歴史や文化の違いには対して興味がありません。

 ですから、そのような人々や、日本に少し興味がある中国大陸人などに、東京大空襲、南方戦線でなくなった方、原爆や沖縄戦の凄惨さ、自分の身内は食料がなく苦労した、戦士したことなどを話すと、あまりの驚きに無言になってしまいます

 ですから、ネットにいたり日本に観光に来る中国大陸人や東南アジアの華人は、日本が戦争でどんな体験をしたか、なぜ日本人がかなり西洋化しているかなどを、全く理解していないという前提で接すると良いと思います。彼らは日本人が自分たちと同じだと思っています。

 スカイツリーの点灯とかからわかりますよ。日本に前からいるオールドカマーの華僑は目立つことはやらなかった。新しい世代は自信満々だから軋轢を生むことをやります。彼らはわかってない。

そうです。彼らは日本は中華圏の一部感覚です

ハンチントン先生は間違ってなかったですわ。手元に紙の本ありますが自分は学生時代国際関係論では必読書だった。

Hiro之助 💉 m9(^Д^)@Hiro_C_Mikado·1月14日
「おめーらサミュエル・ハンティントンって知ってるか?」ってこれを見せたらどうなりますかね。

  • ・なるほどと納得する
  • ・いかにこれが間違ってるかを力説する

Redditだかで話題になった時、⇧の2つが多かったとかなんとか...

 

犯人が向かってきてるので警官が発砲は当たり前。こんなのイギリスは毎日起きてるので全国ニュースにすらならない

 なお何故か日本の人々は指摘してませんが、犯人が車両で逃亡、向かって来たということは、犯人は爆薬所持、化学兵器所持、自爆テロ犯、麻薬中毒の可能性もあり、一般の人を巻き添えにする可能性があるのでその場で射殺が当たり前なのです。

 ほんとに。怖いのは犯人が持ってる爆発物とか化学物質なんですよ。自爆されたら困る

 複数人が犠牲になりますのでその場で銃撃か爆破が基本です。社内に化学兵器や爆発物がある可能性もあります。

 

jogdio@jogdio1
【なぜ撃ったのか?】大阪で警官発砲により逃亡中の男性死亡、ネットで警官への批判殺到へ 
批判どこにあるんだよwww

 

 

1月14日
中国人がパクった寿司を出してる店の寿司を大量に買って大喜びしてる中国大陸人に「あれは日本のと全く違うし質が悪く非常にまずい」とはっきり、しかし冷静にいったら、思い切り驚かれました。まさか日本人が言うとは思わなかった模様。その人一回に2万ぐらい使うんですよ。まずいのに。

 結局その人はすごく日本に興味があるので、日本の江戸前鮨の本やちゃんとした日本のレシピ本を上げたり、日本のちゃんとした料理のWebサイトを紹介したり、食材について事細かく解説したり、自分が作った重箱入日本の弁当を食べさせてあげたら、結局日本に行くことになりましたね。。。
 それからうちの子供の羽織袴とか、日本のちゃんとした寿司桶とか調理器具とか見せてあげたらやはりすごく驚いていましたね。その精巧さにそんなのは見たことがないので、あまりにも予想と違ったらしいです。
 そして自分の日本式の挨拶や書状、家の子供の礼儀なども近くで見せていますが、日本人の挨拶や礼儀も実際見たことがなかったのですごく驚かれていますね。その人は周りは中国人だらけで、外国人も発展途上国の人しかしらないので、常に周りがカオスですからね。。。

 

  イタリアとフランスで現地のイタリア人やフランス人がやる日本料理屋や寿司屋は一生懸命努力していて、日本に勉強に行く人もいるし、地元の一般向け料理雑誌もわざわさ日本に取材にいき、蕎麦の栽培方法から取材したり。自国文化に誇りがあるからこそ日本への尊敬も凄い でも形だけ真似する某国は…

 イタリアはイタリア人経営の寿司屋はネタ大サービスで盛り付けもイタリア風で美しかったりしてさすがという店が。しかもあまり高くない。フランスはフレンチと日本の伝統食材を融合したちょっとしたメニューがあったりして。その辺の店で。日本への深い敬意を感じるんですよ
 イタリアとフランスは、日本の食べ物はちゃんと日本のです、と明示するんですよね。売りたいからというより、ちゃんとやりたいという感じがして。日本でフレンチやイタリアン学ぶ料理人さんに似てる。
 でも売るためだけの某国がやる日本食の店は違いますね…
あとメキシコとペルーは何故か日本色作るの結構うまい職人さんがいて。ペルーは現地食材と合わせてかなり面白い新メニューがあったり。あれやっぱ日系人の影響ある気がするんですよね。現地で日系人は尊敬されてるから。

 イタリアの中華はなぜか米がすげー堅めなリゾット見たいのが多いwwwwさらにリソチネーゼなんちゃらとかイタリア語で書いてあるからメニューが意味不明wwww全体的レベルが低い。多分まともな中華料理人が来なくて素人が適当にやってる…

 

家人、スチュワーデス物語を研究中
話の凄さにぶったまげる
恐ろしく頭が悪い主人公がなぜか共感される
・免税品販売の試験があり対策のため家に教官が来て熱い指導、気に入らぬオヤジと殴り合いになり、免税品販売がロケット打ち上げ並みの難易度に…
・CA訓練がグリンベレー並み…

手が切断されたピアニスト婚約者がストーカー状態
・主人公もスートーカーやりまくり
・真面目に会社販売頑張るが嫌われまくりな可哀想な主人公継父
・とりあえず殴る!パンチ!
家人「イギリスでこんな奇天烈なドラマは見たことがない。ジャパンすげぇ…」

家人 「イギリスではCAは昔からヤンキーとヤリ○ン巣窟のイメージだから、こういうハイソなイメージはないな…なんで日本はエアラインが大好きでハイソなんか…」

 

 

うさぽん@airu_7272
SDGsの勉強会で若者の労働力の搾取が行われているの知ってますか?
SDGsを使ってセミナーで稼ぐNPO団体がうじゃうじゃいます。
私が悪質だなと思ったとある団体。その団体を応援していた議員さんに問い合わせをしました。

SDGsの勉強会(20万払う)と数ヶ月間のSDGsで稼ぐ研修参加!という名目で若者を集め移動販売をさせていました。
その労働に対する対価はゼロ円!タダ働きです。
住み込み用の部屋を与え生活費は少しだけ頂く。そんな広告でした。
これは、違法では?と聞くとすぐに調べてくれました。
勉強会とノウハウを教える研修なので給与は払えない。払わなくても良いのかと思っていた。自分達に払える能力があるならお支払いしたい…認識不足でした。これ以上は募集はしない。と言っていたそう。
労働分の給与を払うよう求めました。
今見たら、懲りずにDVDと冊子を数千円で販売していたよw
SDGs男女共同参画って何でもあり過ぎておかしくなってる。
みんな!こんなのに騙されちゃダメだよ!!!

 

まったり®︎ver1.0.1@mattariver1
あいかわらず大阪ヤバすぎだな。

維新は放置か?推奨か?維新支持者おる?

維新は放置か?推奨か?維新支持者おる?

 

Peppermint🇺🇸@Peppermint_2525
岸田総理がアメリカの大学に寄付した500億円があれば

日本での研究を随分助けられたんじゃないでしょうか。

 

神奈いです@kana_ides
>「アメリカなんて空母を1つ2つ沈めれば戦意喪失する」
五十六「そう思っていた時期が僕にもありました」
日本「うち、10隻ほど沈めたんですが、160隻建造してきたんですが」

As-Ray乙甲乙乙乙丙@Asray76579300
ついでに新鋭戦艦(アイオワ級1億$)十隻揃えた上、五隻相当分の、3000機以上のB29(60万$)で焼け野原にされて港湾封鎖されたぞ
更にその上マンハッタン計画(19億$)まで食らったぞ
いい加減数えるの嫌になるな…

 

イサク@bER2YpZXY3TapXc
日本人の給料が低い理由について、ひろゆきが日本人が英語が出来ないからとか、訳の分からない事を言っていたが、見当違いも甚だしい、日本人の給料が上がらない最大の理由は、財務省がPBの黒字化と言う世界の常識からあり得ない馬鹿げた目標を掲げ、緊縮財政を続けた結果、日本だけが経済成長出来なかったからだ。

 加えて、外国から安い労働力を入れて日本人の賃金を安く抑えにかかった。財務省自民党の、国民を無視した経済政策の失敗こそ、その原因である。加えて二度に渡る消費税のアップも痛かった。

 この点についでは安倍元総理の明らかな失政だったと思う。財務省と岸田政権による緊縮財増税路線を止めない限り、日本経済は破綻し日本は発展途上国に陥ると思う。今、やらなければならない事は、増税ではなくむしろ消費税の減税と移民を止める事だと思います。
  とにかく、国債=国の借金=悪、と言う財務省の洗脳から脱却し、国債発行が実は経済を成長させ、国民を豊かにするものだと言う基本に立ち返らなければ、国も国民も貧しくなり中国に買われていくばかりです。特に池上彰の洗脳には注意が必要です。
 財務省の緊縮財政と移民の拡大で、国民の賃金は安く抑えられ、ウクライナ戦争による原材料の高騰でコストプッシュ型インフレに襲われ、日本は正に賃金は上がらないのに物価が高騰するスタグフレーションの様相を呈してます。岸田政権による防衛増税、異次元な少子化対策による消費増税は、息も絶え絶えの重病人に冷や水を浴びせる様なものです。岸田総理や財務省が、なぜ?国民をそこまで苦しめたいのか、理解できません。

 

 

 

滝沢ガレソ🪚@takigare3
【悲報】日数カウント方法がわりとゆるめと話題の『沖縄辺野古・米軍基地移設抗議の座り込み看板』、何者かによって日数カウントがリセットされる
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1646966.html

 

 

みどり3@mdriiiii33333·1月14日
いつの間にかコンドーム配布を叩いてるようにすり替えられてるけど
ずさんな会計についてが根本だと思うんだが。

 

にわとり@niwatori666·1月14日
先ほど、車で信号待ちしてたら突然助手席側の窓を叩かれて驚いて振り向いたら見知らぬ母娘が息を切らせながら
「すいません!この子を〇〇大学まで乗せてください!」と言われ訳が分からず
「え?え?なんで??」と聞いたら
「入試なんです‼︎‼︎‼︎」と聞き
「乗りな❗️」って言っちゃった。

半泣きで「すいません!すいません!」と乗り込むお嬢さん。 聞くとどうやら道に迷っていたら時間ギリギリになってしまい藁にもすがる思いで声をかけてきたらしい。 5分前に大学前に到着し何度も「ありがとうございました!」頭を下げて入試会場に走るお嬢さん。こんなドラマみたいな事あるんだね。

まだドキドキしてます。あのお嬢さんが合格する事を願う

 


マスコミを鵜呑みにするな大事なニュース@sgsdogrun
「互いに脅威にならない」のかな・・。核兵器を増産し、空母を増産し、高性能戦闘機をジャンジャン作ってる中国が脅威にならないという志位さんはおかしくないか?中国の主張を代弁している。脅威になることを認識したうえで、平和を維持する枠組みを作ることじゃないのかな・・。

Mitsuhiro Kawamura@Mono_logue
おい、阿呆
中国の軍事費は日本を視野に入れた者ではなく「世界への覇権」を視野に入れた規模で急速に膨張している、世界平和を唱えるなら、これを抑止する手段を考えるのが当然で、お前みたいに覇権主義に跪けというのは「世界の共通の敵」だよ。
やはり共産主義者は滅ぼすべき世界の害悪
引用ツイート
志位和夫@shiikazuo
「双方は、互いに協力のパートナーであり、互いに脅威にならない」――08年の日中共同声明以来、繰り返し両国政府間で確認されてきたことだ。
今必要なのは、対中国を想定した敵基地攻撃能力保有でなく、「互いに脅威にならない」ことを再確認し、戦争を起こさない平和的枠組みをつくる外交努力だ。