政治・社会 いろいろ 425 民団新聞に「在日は武器」 路上でメイド姿4600万


ゲーナ.bot@CrGena
問「キリスト教社会主義の共通点は何か?」
答「キリスト教は清貧を説き,社会主義はこれを実行した」

 

暇空茜@himasoraakane
若草プロジェクト
R3年計画「アウトリーチ3000人やるます」
R3実績「ビラまき6000枚を6000にカウント」フンス!!
R4計画「今年は10760人にアウトリーチするます!!!!」
R4実績「半年で1000人」
多分期末にビラ8000枚まくつもりでしょこれ?

 

我が名はアシタカ! 

メイド喫茶のアルバイトに声かけをして年4600万円をもらえる仕事があると聞いてここにきた!

 

 若草プロジェクトアウトリーチ活動報告書 「秋葉原路上でメイド姿などコスプレをして立つ困難な問題を抱える女性(家出少女や貧困少女や性虐待被害者)に話しかけ、悩みなど聞き取りをした 

僕「それメイド喫茶のアルバイトやああああああ!!!!」 

なおこれで4600万

 

我が名はアシタカ!!
九九ができない女の子でもできる仕事があると聞いてここへ来た!
性自認は女性である!

ぱっぷすくんさあ ()は延べ人数ならさあ なんで延べ人数のほうが大きくなったり小さくなったりするんだい? どうしてこの報告書で年間4600万円でるんだい?

節税チューチューシステム

①募金回し編 https://youtu.be/muoG9B_Y4TE

@YouTube

より WBPの情報をこれから掘りますがその前に別の全くの新ネタ4部作です 明日から4日連続公開予定

節税チューチューシステム

②若者おうえん編 https://youtu.be/WaLVnPSjXrQ

@YouTube

より 2本目 2/10にち18時より

節税チューチュースキーム

③ぱっぷす抱樸編 https://youtu.be/dcEYzIDuvMY

@YouTube

より これは金曜日

Colaboと韓国の深い関係に対する考察/모순의 모순의 모순

日韓カップルのキムチわさびです✨ 主に日韓関係に関する動画をあげています。 ぜひチャンネル登録または高評価よろしくお願いいたします‼︎

 

ところで野党がマスコミが大騒ぎして安倍ちゃんに嫌がらせしたモリカケ桜が?5500万でしたっけ?
 ここに1人の一般人男性が調べた結果最低でも年間二億、ほかにもアカい羽根とか休眠預金とか、それを元にした困難女性新法とかAV新法とか、規模から言ったら兆円単位のネタを根拠つきで掘ったけど?🥸

 


塩蔵(オチルナイフ・ダイスキー、二つ名は損師)@enzoumekabu
常勤職員給与が別になってるから、
<LINE相談>
<保健室・シェアハウス・ステップハウス>
<ハウス>
の人件費、専門家・スタッフ謝金、スタッフ賃金は常勤職員じゃない人達の費用なんだろうなぁ。合計すると四半期で結構な金額になる。
更に業務委託費・支払報酬もある。何を委託してるんだろう?
引用ツイート
暇空茜@himasoraakane
若草プロジェクトくんさあ
生活費19万家賃12万のハウス維持するのに人件費98万謝礼金99万ってどういうことかなあ?

 LINE相談の通信費爆増してるのウケるんやけど、誰か定額プラン教えてあげて

opp@oppekepe7
これ、「常設の相談室」を夜間見回りに入れずに相談のほうに入れてる。まちなか保健室を夜間見回りでカウントする仕様書が矛盾してることを若草が証明してる。

 

 

当然に表で言ってないルールでもブロックはしてるので、それであっちの裏垢見事にブロックできたんじゃない?だから出したんだよ これきたの先月だよ、中川卓の弁明書2だし

 

立憲と社民とれいわもだぞ
引用ツイート
listiar@listiar_Ashe
これが自民マターの案件なら朝から晩まで狂ったようにテレビで特集組まれて国会も空転して内閣総辞職迫られるレベルなんだよなあ。共産党さんだと無風なんですか?

 

そら稼働してなくて鉛筆舐めたりしてたら同額になることはありそうやけど…
引用ツイート
菊水 家正@緑茶美味しい@kikushui
保健室 シェアハウス ステップハウスの光熱費が4-6月と7-9月でほぼ同額というのも凄いですね。
真夏をエアコンつけずに乗り越えたのかな。
ハウスはちゃんと増えてますが。

 

これが公文書で役所に残ってて役所相手に訴訟で詰めれるから戦えるだけやんなこれ

 

 

チョックリー(sait)【無党派】@cyokuri
夫婦別姓ってさ、そもそも韓国、北朝鮮がそうであって、その制度を日本でも実現させようと言うのが真の狙いでしょ?

 戸籍制度の破壊と言う話も出ているけど、その戸籍が失くなると都合がよくなるのが、今、通名を使っている在日なんだよね。
だから、日本の社会を在日の都合がよい形にしたいから、その在日のうち、国籍の多さで上位を争う、韓国、北朝鮮の様な夫婦別姓を導入すると。

 夫婦別姓夫婦別姓同性婚、LGBTQ、フェミニズムとかって、日本に於いては同根の問題だと思うんだよね。
「日本の朝鮮半島化」
と見ても良いんじゃないかと。

  colaboの仁藤夢乃氏が正義連主催の水曜デモに参加したり、以下のような科研費を伴う研究に協力しているのもそういうことなんでしょ? 

金富子・吉見義明・ぱっぷすとColaboの関係者が「科研費」もチューチューしていた? https://min.togetter.com/KCHG2tz #ミント

@min_t_officialから

 

 

で、「colabo」と「灯火」「正義連」「希望のたね」「のりこえねっと」「韓国の人権団体」の繋がりもそう言うことが目的もあると思うんだよな。
「日本の韓国・北朝鮮化」
「韓国・北朝鮮・在日のマイノリティーを日本社会に認めさせる」
とかね。

寧ろ、韓国、北朝鮮、在日のマイノリティーが、日本人をマウンティングするのが目的だと思うんだよね。
夫婦別姓やLGBTQやフェミニズムなんかと言うのは。
  colaboの賛同者に韓国の人権団体や希望のたね、正義連、乗り越えネットやフェミニスト、女性団体、ジェンダー関連の学識者、有識者が多いのはそう言うことでしょ?
「colaboと仁藤夢乃さんを支える会」(83-1委員会) 賛同者リスト https://min.togetter.com/qhObMzO #ミント 
@min_t_officialから

にゃんこくろねこ@Ktm3icP
よく外国人の在留カードを見る機会がありますが、日本人女性として結婚している方が多いのが気になっています。

 

 

家賃1ヶ月4万のハウスに生活費月6万!?町田のオンボロアパートに1人住ませてそれを管理して 人件費が月70万!?!?!?

ん?これ3ヶ月じゃん!!!!!!!
引用ツイート
生活費19万家賃12万って甘く見ても女の子3人を部屋につめこんで生活させてる程度だよねえ?
それの3ヶ月で人件費98万謝礼金99万って何?

 

@asano2370

@echonewsjp

@takitaro2

引用ツイート

@tatsu20220906 これセブンナイツの裏垢です 資料で提出されてたんで

アホやろw

フォローしてたのが
滝本太郎

エコーニュース
浅野文直
これ神原弁護士の裏垢だな

フォローしてたのが 滝本太郎 俺 エコーニュース 浅野文直 これ神原弁護士の裏垢だな

 

【悲報】大谷恭子さん タイムリープの使い手

やべえ 勝てねえかもしんねえ

まだ俺は令和5年2月なのに大谷恭子さんは令和5年10月までの情報持ってるのかよ 

いやまてよ?そこで「タイムリープ」を使う必要に迫られたってことは・・・!!

1枚目 都庁「精査したので承認します(フンス」
2枚目 ぱっぷす「空白」年度の事業計画書です。この適当なので4600万ください

 

すんません、R4のぱっぷすの報告書で新宿区では公衆トイレで児童売春してるらしいんですがまじっすか?AVかエロ漫画みて書いてないかこれ?

 


Nathan(ねーさん)@Nathankirinoha
Colaboの政治活動についての雑考|red 
@red____ #note 
この観点から各種契約の相手方とする適切性を問うべきだなと。公選法政治資金規正法の改正は事後法だし影響範囲が甚大過ぎる。

弁護団資料からわかる政治活動の主体

  • 辺野古基地建設の反対運動等、政治活動の主体が代表者個人ではなく、Colaboという法人組織であることは明言されている

 

 

フィフィ@FIFI_Egypt
⬜️「心は女性」性同一性障害装い部下らに性的暴行、わいせつ行為 容疑の55歳逮捕https://news.yahoo.co.jp/articles/26bfcca078e5567a9039f0eb175abf17ff4c328c
”身体の性”に合わせないとトラブルが起きます。米国の水泳競技で身体が男性で“心は女性”と主張する選手が女子の大会で優勝。同じシャワー室を使うことに他の女性選手が泣きながら訴えてました。


井川 意高 本アカ@mototaka728
笑いしかない
引用ツイート
ひろゆき@hirox246
共産党・小池書記局長「異論を言うことは規約上は許されている。だが、言い方が気に入らないからクビ。」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230206/k10013972781000.html

 

💙💛大石雅寿(手洗い&うがいで風邪知らず)@mo0210
ない。断言できる。 

— 迫る日本の「福島汚染水」放出…韓国の水産物に問題はないのか(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

DK@game_sennin
普段から図解ネタでツイートしてるから、脳内で考えていることの解像度って大事だと思ってる。
シナリオライター、小説家など、物書き全般の作家として活動していきたい人は、解像度の高い自己分析ができるようになっておいて、それを自己以外の人に伝えやすくしておくと、チャンスが広がると思う

 毎度のことだけど、必ずこういうことを考えながら執筆しろっていう意味ではないし、強要するつもりも私にはない。ただ、私は先生をしていて、解像度の低い話をされても、相談には乗り難いと感じるし、それでも何とか情報を引き出してるけど、それに疲れて言ってあげられずに終わっていることも多々ある

 私は仕事の経験上、ある程度察してあげられるところもあるけど、他人の心が読めるエスパーやガンダムニュータイプじゃないから、他人の脳内の話は、結局、ハッキリ言ってもらわないとわからない。「きっと伝わるだろう」と甘えず、丁寧に説明して、解像度の高い話をしてほしいな、と思う

 

Daily Mail Online@MailOnline
Father holds the hand of his dead 15-year-old daughter crushed beneath rubble https://trib.al/LvvkMJ6

 

 

Af@Sz73B
金持ち喧嘩せずで、豊かになればなるほど余計な戦争を避けようとする動機は強くなるから、少し前までの国際協調で経済発展を広げようという動きは良かったはずだが、ロシアが致命傷を喰らわしたのでもう以前のような路線には今後何十年も戻らないし、経済発展から取り残された場所はずっと不穏になる

  ロシアや中国を含めてまた経済発展を目指す方がたとえ合理的としても、人間はそんな合理的にできてないから、一度決定的に植え付けられた不信感は容易に除けないし、もうウクライナがどうなろうが欧米のロシアに対する態度に大した変化はないわな。

フォン・アカリーフェン@a44953395
「経済的な結びつきを強めることで戦争もやりにくくなるだろう、ついでに政治や経済も自由な方向に向かうだろう」みたいな言説もありましたね。同じくぶっ壊されましたが

 

異邦人@Narodovlastiye
「維新」は大阪において、会計年度任用職員よりも遥かに高い委託料で「パソナ」に窓口業務を擲ち、そして生活保護給付を是が非でも「廃止」したら、同じく「パソナ」へ一件毎に委託料を上乗せしている。本来「公」が責任を持つべき分野をピンハネ屋に丸投げして湯水のように税を使う政治は最も下劣。

 

ワカ@QW48aO43kt5Ls07
原油先物かなり安くなって
為替も一時期より円高なのに
ガソリン価格が全然落ちないね
値上げは直ぐにするのに値下げは遅いわ

 

Hitoshi Omae 大前仁@HitoshiOmae·2月6日
「ロシアは最初の400年、東に向かい、次の400年、西へ向かった」。2018年当時のスルコフ大統領補佐官が出した論文を元に、ロシアがたどってきた道を考えました。
クリミア併合をもって西へ向かう旅を終えたと評したスルコフ。そしてウクライナ侵攻とは欧州との決別だったのか

 (続き)ウクライナ侵攻の原因の一つとして、ソ連という帝国が崩壊した流れから捉えると、より適切に理解できる」。英ケンブリッジ大のドミニク・リーベン名誉フェローはこのような視点から、ウクライナ侵攻を考察しています。

(続き) 帝国だった過去を取り戻すために、逆走するかのように振る舞う今のロシアソ連崩壊から続く帝国解体のプロセスを止めるために、ロシアは国の未来のために蓄えた国力を費やしている」笹川平和財団畔蒜泰助主任研究員はこう評しています。

 ウクライナ侵攻が始まってまもなく1年。ロシアはなぜ、民族的にも文化的にも近いこの隣国に侵攻することになったのか。侵攻を歴史の長いスパンにおいて考えると、国の未来よりも、「大国」「帝国」だった過去の「国のかたち」に執着するプーチン政権の姿勢が見えてくる。【モスクワ大前仁】
 「ロシアは西に向かう旅を終えた」。プーチン政権で長くウクライナ政策を担当したスルコフ大統領補佐官(当時)は2018年に発表した論文でそう唱えた。5年近くたった今、その指摘は意味深長に思える。
 一般的にロシアの歴史は、9世紀末から今のウクライナの首都キーウ(キエフ)を中心に繁栄したキエフ・ルーシ(キエフ公国)に端を発すると言われる。キエフ・ルーシは13世紀にモンゴルの侵攻によって滅ぼされ、それ以降、ロシアは15世紀まで「タタールのくびき」と称されるモンゴルの支配下に入る。
 やがてモンゴル支配から脱却したロシアはモンゴルの影響を社会に内在させつつ、東方シベリアへと領土を拡大、多民族国家ロシアの原形を築く。17世紀にはロマノフ朝が成立。帝政ロシアは欧化を進め欧州の一大強国に発展していった。1917年のロシア革命ロマノフ朝は滅ぼされ、ソ連が成立。91年のソ連崩壊後、現在のロシアに至る
 スルコフ氏はロシアについて、13~17世紀の「最初の400年間は東に向かい」、…

 

 

あゆゆん♪@ayu_littlewing·2月5日
これ日本でも昔あったけど、引き出し口の近くが汚れていると💩が塗りたくられたビニールが出てくるだけという超欠陥商品で廃止されたような。。。
20年くらい中国が遅れてるだけでは。。。

 

ulala フランス在住の著述家@ulala_go·2月6日
段ボールベット、むちゃぅくちゃ評価されてるじゃん!
これに文句言っていた人、もちろんパリの時にも文句いうんですよね?

東京五輪で話題を集めた「段ボールベッド」で、耐久性は同等だ。気候変動への配慮を目指すパリ大会の方針と合致し、東京大会での実績も評価された。

 


引用ツイート
寝具メーカーのエアウィーヴ(東京・千代田)は、2024年に開かれるパリ五輪・パラリンピックの選手村に寝具を提供する。ベッドの土台には段ボールを使い、全て大会終了後にフランス国内で再利用する
https://nikkei.com/article/DGKKZO68208310V00C23A2TB0000/

teddy bear@teddybear0517
あれれー、日本の段ボールベッドバカにしまくってる国の人達いましたよね。
再び使われるって事は、実際の評価は相当高かったという事ですよね。
黒川女王国の城の芝生@chiakis_maid
開発に滅茶苦茶努力した製品ですからね。

田中工務店㌠@tanakenjapan
日本大会でダンボール馬鹿にしたりわざと壊したりする奴いたけど標準化しそうだな。

 

ゆきなみ@yukinami_jp·2月5日
大分県玖珠町は町内を歩いていると突然こんな風景に出くわしてしまうのでガルパンみたいでスゴい。
理由は日出生台演習場と玖珠駐屯地をつなぐ道が町内を通っているから。
#10式戦車
#戦車道

 

ツポレフスキー@Tupolevsky·2月6日
平和教育にマイナス面があるのは否定出来ないけども
一方で今回のウクライナ戦争において日本経済に影響が広がったとしても対露制裁を続けるべき(=侵略戦争の徹底的な否定)」と回答した割合が7割近かったというのは、それのプラス面ではないかと思うんだよな
引用ツイート
RYO@なろう/カクヨム@ryorekuiemu·2月5日
平和教育』にどっぷり浸かった結果の1つが、ウクライナ人に「武器を送ったら戦争が長引きませんか?」と厚顔無恥な質問した上に「送らなければ死にます」と当然の返しをされただけで言葉に詰まる中高生だと思ってる。

 そこで「長引かせたってみんな死にます」くらい言えたらまだ気骨くらいは認めるが。いやしかしこのとき質問した奴、どういう答えが返ってくると思ってたんだろうな? それともそういう予測すらしてなかったのか?

takahasitakashi@fatmansnest·2月6日
エストニア「あのう、早めに降伏したのに20万人も粛清されたんですが」

 

みなせ ★C101 コミケお疲れさまでした@Ton_beri·2月6日
【独自】スペースジェット、開発中止決定 次期戦闘機に知見生かす https://aviationwire.jp/archives/270174 
「次期戦闘機に知見生かす 」っていうのは、
「これに食われていたグループ内派遣社員を、次期戦闘機事業に回します」という意味です。
ただでさえ工期がどんどん短くなってるのに、英国との調整まで増え

 

共同通信公式@kyodo_official·2月6日
トルコで新たにM7.5の地震

上川瀬名@Yokohama_Geo·2月6日
さきほど日本時間の19:24頃、今度はM7.5。USGSの速報では、M7.8の震源からは北北東に100kmくらいは離れたところ。余震というよりは誘発なんでしょうか。M7.8の発生からは約9時間後にあたる。USGS

 

 

Хаями🍥Расэндзин@RASENJIN·2月1日
2月になりましたのであらためてお知らせ。9日木曜日18時、岡山大学にてロシア・スラヴ文学研究者の越野剛先生をお相手に(司会は本田晃子先生!)「マンガから見るロシアの戦争」と題したトークイベントへ出ます。入場無料・事前登録不要、お近くの皆さん来てね来てね。

今週木曜です。よろしくー。

https://let.okayama-u.ac.jp/news/2022/12/2998/


opqr@opqr5
金が貨幣とならない文明、意外とあるんですよ。たとえばマリ帝国のマンサ・ムーサですが、あの人が有名なのはメッカ巡礼の時に莫大な金をばらまいて経済を混乱させたからです。では、なぜそんなに金を持ち出せたのか。答えは簡単、国内通貨ではないのでどれだけ持ち出しても痛くもかゆくもないんです

 マリ帝国にとって、金はあくまでも交易品です。通貨じゃない国内商業には使用しないんですね。だからどんどん輸出ができる。じゃあ国内商取引には何を使ってたかって?それはもう、全人類にとっての必需品でありながら、作るのに大変手間がかかる貴重な商品。
布です。
 布が通貨として使用される文明、結構多いです。金属通貨が流通しないところではだいたいこれですね。マジで身につけないと人権が保障されないレベルなのに、作るのはとっても大変。そりゃあ誰でも本気で欲しがるので、交易の媒介にはうってつけなわけです
 ただまあ、さすがに布よりは貴金属のほうが持ち運びは簡単なので、経済が成長して中央政府が通貨を十分に供給できるようになると金属貨幣が主流にはなりますけどね
  とまあ、こういうわけでマンサ・ムーサは巡礼中に金をばらまいて経済を混乱させ、それによって伝説となった彼はCivの指導者となってプレイヤーのみなさんを混乱させるわけです
引用ツイート
佐々木鏡石@『じょっぱれアオモリの星』、12/28発売@Kyouseki_Sasaki·2月6日
これは地味に経済学的に重要な話で、地球上ほぼ全ての文明で、金は貨幣となっております。金が採れない土地でもです。
金だけが何故通貨扱いされるのか。一万円札という名の紙がカネとして流通してんだから紙でもいいだろ、とならないんですよtwitter.com/UsamiNanana/st…

 元々経済学的には、刑務所の映画でタバコが所内で通貨替わりになってるのに似て、通貨はなんでもいいはずなんです。例えば明治維新までは米と金はツーカーで交換可能でした。
 文明によっては、黒曜石や巨石、ある地点の海からしか取れない貝殻とかが同量の金と交換されたりしてます。
しかし、たとえ金が採れない国でも、金だけはたとえ金を知らない文明においても、圧倒的な通貨として通用する。金だけは何故か人類史学的に別格なんですよ。
「何故金だけは換金性において別格であり、どの文明でも通貨足り得るのか」
という問題はいまだ解決されておりません。
カール・マルクス「一般的等価物」という概念を広めました。つまり刑務所の映画におけるタバコです。これさえあればいつでも換金できる、というのが一般的等価物です。江戸時代の日本で言えば、米です。
でも、米という一般的等価物があるのに、江戸時代の日本にも小判はあったのです。金は別格。
いまだにアメリカの連邦準備銀行は、奥の院に世界中に流通しているドル分の何分の一かの金のインゴットを常に持ってると言われます。人間の経済活動はは結局、金から逃げられないのですよ。何故かはわかりませんが、人間は金を別格の通貨として見ている。
不思議ですよね。

ちなみにかなり適当な話なので反論されても私は反論出来ません。

宇佐美ナナ「前世の知識は預言なの?」執筆中@UsamiNanana·2月5日
中世ヨーロッパには金貨も銅貨もない
よくあるファンタジー小説では、金貨・銀貨・銅貨が出てきます。例えばドラクエ世界では通貨単位はゴールドですよね。小説でも金貨1枚が銀貨10枚の価値を持つなんて記述はよくみます。
しかし10世紀の西欧に金貨や銅貨はないのです

 

JSF@rockfish31
撃墜された中国の気球はADS-Bを発信していなかった(JSF)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20230207-00336004 Yahooニュース更新。

 民間の気球だというならADS-Bを発信していたら証明になっていたのにね、というお話です。ただし発信していないイコール軍事偵察用とは断定できません

 偵察衛星ではなく気球である優位点としては、SIGINT(通信、電磁波、信号等の傍受)で有利になり得るかもしれないSIGINT衛星もあるけど地球をグルグル周回してるから傍受は上空通過前後に限られるけど、

気球ならばその場に滞空し続けて聞き続けることができる。


HBAL617 is not the Chinese ‘spy’ balloon, confirms Flight Radar 24 https://hitc.com/en-gb/2023/02/04/hbal617-is-not-the-chinese-spy-balloon-confirms-flight-radar-24/ 
今回の気球撃墜ではADS-Bについては中国の気球とは関係無い気球がADS-Bを発信していて、大勢の人が中国の気球と勘違いしたというエピソードがあった模様。

 

 

北方領土エリカちゃん@hoppou_erika
「令和5年 北方領土返還要求全国大会」が本日開催されたッピ!
岸田総理、元島民後継者、北方領土返還要求運動に携わる皆さん等が出席されたッピ。
北方領土問題に関心を持ち、沢山の人に伝えてほしいッピ!

 

真野森作 / 毎日新聞カイロ特派員 / 元モスクワ特派員 / ウクライナ・ルポの新著、1月発刊@Tokyo_dogpillow
#ぶらりレバノン
ルノーの日産支配に終止符〉という節目で、元トップであるカルロス・ゴーン氏宅前を通った。閑静な裏道にある瀟洒な邸宅。が、この写真を撮った直後、ガレージから数人のいかつい男性たちが登場。さっさと退散…。
ゴーン氏逃亡直後、日本メディアが大勢張り込んだのも今は昔。


ドンガメ六号@dongame6
「飛行機には実はジェット燃料は搭載されていない。空気で飛んでいる」という陰謀論の根拠が「燃料給油車にairと書いてあるから」で滅茶苦茶笑顔になってる。社名じゃん。


和中 光次(わなか みつじ)@111g0
日本の防衛費微増でも批判を続けてきた日本の左翼政党が、中国に対して「軍国主義」と批判するのを聞いたことがない。

🇨🇳中国の学校の文化祭?日本でそんなことしたら、左翼政治家や活動家はすぐに「日本! 戦争やめろ! 憲法9条!」と怒鳴るだろう。戦争をしようとしているのは日本ではなく中国ですが、左派はそれを見ようとはしません。 🤷🏼‍♀️

 

トータルニュースワールド@TotalWorld1
ICYMI:女性スイマーが生物学的男性の女性スポーツ参加に涙の批判

NCAAは女子選手に22歳の男性とロッカーの共有を強要した。彼は男性器を持っていたのです。私たちは恥ずかしい思いをし、トラウマになった人もいました」

 

《税金のセコい使い道》「区内のギリギリで車を降りて…」世田谷区長・保坂展人の涙ぐましい公用車“不適切使用”疑惑の裏にある「世田谷 vs. 狛江」の複雑な2拠点生活

 ダウンジャケットを小脇に抱え、ネクタイの代わりに派手なオレンジのマフラーを巻いたスーツの出で立ちは、見ようによってはマフィアの親分にも見える。事実、彼は世田谷区という自治体のボスである、世田谷区長の保坂展人氏(67)だ。

木霊@andonhayabusa·2月6日
もう日本のメディアは終わっていますね。
引用ツイート
六衛府@yukin_done·2022年9月14日
韓国民団の発行する民団新聞に「在日は武器」としてTBSや関西テレビの入社が内定した在日韓国人の話があったが、ネットで在日枠だと騒ぎになると記事ごと削除された事件があった。あたり前の話だが、テレビ番組は日本人だけで制作されているとは考えないほうが良い。
※2007年1月10日付け 民団新聞