初ドイツ訪問したイタリア・メロニ首相。
ショルツ首相から軽く扱われるようだが。
驚くべきはショルツ首相がいまだに『ヨーロッパには移民が必要』ということだな。
技能を持った移民という意味だろうけどね。
メロニ首相は、密入国野郎どものせいで違法移民が増えている→なくなれば、合法的な窓口を作るといって、批判を避けるね。うまい。
"We can't allow immigration policy to be decided by people smugglers," Meloni said during a joint press conference with Scholz.
She added that if illegal migration could be stopped there might be more scope to increase migration by legal channels.
Meloni repeated her goal of establishing centers outside the EU to evaluate asylum applications.
>>批判を上手く避けて、不法移民を止めようとするメロニ首相。ショルツ首相に批判されないように持っていく。
そして、イギリス、デンマークがやろうとしているルワンダでの難民センターの設立を繰り返したのだな。いったん、ルワンダに送り返せ、そこで判断すると。EU外に作ることがミソで、不法移民にEUの人権基準を当てはめないようにするのだろう。
まあ、活動家はルワンダで取材して批判するんだろうけどね。
Scholz said it was important to find agreements with the origin countries to return illegal migrants, but he added that the EU must keep legal channels for migration open.
"There should be legal ways to migrate to the EU," he said, noting that "Europe needs immigration."
>>母国が受け入れないとき、どうすんのって。すでに受け入れない国が多いのに。LegalChannelは、その国の優秀な人材を吸い取りたいという意味で、頭脳流出を促しつつ、無能な違法移民は除外したいということだな。ま、本当に優秀ならアメリカに行くし。ドイツ語より英語だけど。
ヨーロッパには移民が必要だ!って、次の選挙で言ってほしいね。SPD。
Meloni urged "full flexibility" on using EU funds to boost the bloc's competitiveness.
She urged "caution" to ensure the EU's proposals do not weaken the bloc's single market. Italy is concerned that Germany and France would have an advantage when they offer subsidies or tax cuts.
>>アメリカのインフレ削減法IRAに対抗して、EUに補助金をもっと出せというショルツ首相・・・もとはドイツの金だと? 競争力のあるドイツ・フランスの企業ばかりが恩恵を浴びるのはおかしいと突っ込んでいるんだろうね、メロニ首相。
Meloni was quoted in a 2019 newspaper article as saying she was "allergic" to German, but on Friday she said she had no memory of making that comment.
"I don't know when I was supposed to have said that," she said.
"I failed at German — you just fail — but not because I'm allergic," she added.
It did not appear to hamper Scholz's enthusiasm for pursuing closer ties with his southern neighbor.
>>ワイが感じたのは、この訪問の際にメロニ首相が過激な発言、足をすくわれるような発言を一切しなかったことだな。極右首相を何とかして批判してやろうと、手ぐすね引いていたであろう、ドイツマスメディア。言質を取られぬように、上手く言い換えて、同意せずとも批判できない平行線にもっていった。
パレスチナのアッバス議長が訪独したとき、アパルトヘイトやホロコーストに例えるや、ボロクソに叱責されていたからな、ドイツメディアに。
どこが人権の国なのやら。イスラエルがやることには大目を見るドイツ。ホロコーストを例えに使った瞬間、パレスチナは無礼者となってしまうようだワイ。どれほどホロコーストが酷いか分ってない、パレスチナ人への差別や暴力以上にもっともっとひどいんだぁ!比較できるものないほど酷いことをしてしまったんだと、自虐?を大声で叫び出したドイツマスメディアだよぉ。そうやって被害者のパレスチナ人を批判するという芸当をこなすよ。
>>メロニ首相がアッバス議長のような目に合わなかったのは、賢いと思ったよ。
ドイツのやり口を知っているということかな。
国末憲人 Kunisue Norito@KunisueNorito·2月6日
政権発足時にファシストだのポピュリストだの散々言われたイタリアのメローニ、今や欧州で最も人気の高い政治家に。国内諸勢力を巧みにまとめ、外国首脳と手堅く付き合う。対ウクライナ政策にもぶれがない。
欧州で→EUで。ゼレンスキーには及ばないな。
ジョルジア メローニが昨年 10 月にイタリア初の女性首相になったとき、彼女の最も厳しい敵対者たちは、彼女を国とヨーロッパにとっての危険人物と見なしました。
彼女のイタリアの兄弟党内の政治家は、ファシストの独裁者であるベニート・ムッソリーニの時代をあまりにも公然と懐かしんでいるという警告がありました. 彼女の経済計画をめぐって、欧州連合や金融市場との戦いが予想されていました。評論家は、政府の経験がほとんどない指導者が、右派の最大のライバル2人を含む三党連合をどれだけ長く維持できるかについて推測しました.、、、
Rund 100 Tage ist die post-faschistische Ministerpräsidentin Italiens, Giorgia #Meloni, jetzt im Amt. Jetzt war sie bei Kanzler Olaf Scholz zu Besuch. pic.twitter.com/XGQ3bkAhtH
— ZDFheute (@ZDFheute) February 3, 2023
Italy’s new rightwing government has attracted criticism for its tough line towards people crossing the Mediterranean from Africa.
— DW Politics (@dw_politics) February 3, 2023
But at a meeting with Italian Prime Minister Giorgia Meloni, German Chancellor Olaf Scholz stressed the need for legal migration to Europe. pic.twitter.com/z9xkCBeDbu
conferenza con Scholz: domanda della stampa internazionale "ha detto di recente che lei è allergica alla Germania..."
— Sirio (@siriomerenda) February 5, 2023
la Meloni smentisce se stessa...
che figura di M...
per inciso l'ha detto quando sbraitava all'opposizione...#GiorgiaMeloni #Meloni #Scholz #5febbraio pic.twitter.com/N5LqywNsv6
Scholz tells Italy's Meloni migration a common challenge
Differences between German and Italy over issues including migration and subsidies came up when the countries' leaders met.
移民や補助金などの問題をめぐるドイツとイタリアの意見の相違は、両国の首脳が会談した際に浮上した。
German Chancellor Olaf Scholz said migration is a challenge that European countries "can only overcome together."
Migration featured high on the agenda of talks between Scholz and Italian Prime Minister Giorgia Meloni in Berlin on Friday.
She was on her first official visit to Germany since she became prime minister's following an election that saw her far-right party make gains due in part due to its tough stance on migration to Europe.
"We can't allow immigration policy to be decided by people smugglers," Meloni said during a joint press conference with Scholz.
She added that if illegal migration could be stopped there might be more scope to increase migration by legal channels.
Meloni repeated her goal of establishing centers outside the EU to evaluate asylum applications.
Scholz said it was important to find agreements with the origin countries to return illegal migrants, but he added that the EU must keep legal channels for migration open.
"There should be legal ways to migrate to the EU," he said, noting that "Europe needs immigration."
ドイツのオラフ・ショルツ首相は、移民は欧州諸国が「協力してのみ克服できる」課題だと述べた。
金曜日にベルリンで開催されたショルツ首相とイタリアのジョルジア・メローニ首相との会談では、移住が大きな議題となった。
彼女は、極右政党が欧州への移民に対して厳しい姿勢を示したこともあり、選挙で勝利を収めた後、首相に就任して以来、初めてのドイツへの公式訪問でした。
メローニ氏は、ショルツ氏との共同記者会見で、「移民政策が密輸業者によって決定されることを許すことはできない」と語った。
彼女は、違法な移民を止めることができれば、合法的な手段による移民を増やす余地が増えるかもしれないと付け加えた.
Meloni は、亡命申請を評価するために EU 外にセンターを設立するという彼女の目標を繰り返しました。
ショルツ氏は、不法移民を返還するために出身国との合意を見つけることが重要であると述べたが、EUは移民のための合法的な経路を開いたままにしておく必要があると付け加えた.
「EUに移住するための合法的な方法があるべきだ」と彼は述べ、「ヨーロッパには移民が必要だ」と述べた。
>>なかなかな二人の会談か。平行線だろうけど。
EU wants to avoid subsidy race with US
Differences between Germany and Italy over a proposed EU plan to offset a US domestic green-tech spending spree were also on show.
A proposal unveiled by the European Commission earlier this week streamlined regulation, relaxed state aid rules, worker skills and using trade agreements to ensure critical raw material supply.
The Commission's plans are in response to the US Inflation Reduction Act. The US spending package, which includes $369 billion (€341 billion) for energy security and climate change programs, has raised concerns in Europe over unfair subsidization that could see EU businesses disadvantaged, or even encourage firms to base themselves stateside to benefit from planned tax credits.
米国内のグリーンテック支出の急増を相殺するために提案された EU 計画をめぐるドイツとイタリアの相違点も明らかになった。
今週初めに欧州委員会によって発表された提案は、規制の合理化、国の援助規則の緩和、労働者のスキル、重要な原材料の供給を確保するための貿易協定の使用を目的としています。
欧州委員会の計画は、米国のインフレ抑制法に対応するものである。エネルギー安全保障と気候変動対策のための3690億ドル(3410億ユーロ)を含む米国の支出パッケージは、欧州の企業が不利になるような不当な補助金、あるいは税額控除計画の恩恵を受けるために米国に拠点を置く企業の増加を促すのではないかという懸念を欧州に抱かせることになった。
>>気候変動イデオロギーは、補助金や保護主義を正当化するからな。EUのお株を奪うアメリカだよ。なので、ドイツは自国企業に補助金を出して競争力を持たせたり、起業誘致したいんだろう。金があるから。しかしイタリアは、、、
そもそも、ドイツは来るリセッションやエネルギー価格高騰から自国企業を守るために支援基金2000億€を設定したからな。フランスが反発していたけど、撤回せず。もちイタリアにそんな金はない。EUからの補助金割り当てには、ハァハァ言っているくらいやから。
Meloni is concerned about the European Commission's plans to offset the US administration's Inflation Reduction ActImage: Michael Sohn/AP Photo/picture alliance
Meloni urged "full flexibility" on using EU funds to boost the bloc's competitiveness.
She urged "caution" to ensure the EU's proposals do not weaken the bloc's single market. Italy is concerned that Germany and France would have an advantage when they offer subsidies or tax cuts.
"We are all in agreement that we don't want to enter a worldwide subsidy competition," Scholz said.
"That would be terrible, not so many could keep up — some countries maybe, but that also would not be the goal of things," he added.
Meloni は、ブロックの競争力を高めるために EU の資金を使用することについて「完全な柔軟性」を求めました。
彼女は、EUの提案がブロックの単一市場を弱体化させないように「注意」を促した. イタリアは、ドイツとフランスが補助金や減税を提案する際に有利になることを懸念している。
「世界規模の補助金競争に参加したくないという点で、私たちは皆同意している」とショルツ氏は語った。
「それはひどいことです。それほど多くの人が追いつくことはできませんでした.いくつかの国はそうかもしれませんが、それも物事の目標ではありません」と彼は付け加えた.
>>ショルツ首相、まさに言っていることとやっていることが違うわけでね。
金持ち国は嘘をついてもOKか。EUに金を出すから口も出す。補助金もドイツの意向しだい? 反保護主義を唱えるのは、ドイツと中国くらいやからな。
Meloni not 'allergic' to German
Meloni was quoted in a 2019 newspaper article as saying she was "allergic" to German, but on Friday she said she had no memory of making that comment.
"I don't know when I was supposed to have said that," she said.
"I failed at German — you just fail — but not because I'm allergic," she added.
It did not appear to hamper Scholz's enthusiasm for pursuing closer ties with his southern neighbor.
He said the two countries were working "very intensively" together.
Scholz said plans to visit Rome later this year were ongoing.
lo/fb (AFP, dpa, Reuters)
Meloni は 2019 年の新聞記事で、ドイツ語に「アレルギー」があると述べたと引用されていましたが、金曜日に、彼女はそのコメントをした記憶がないと述べました。
「いつそんなことを言うべきだったのかわからない」と彼女は言った。
「私はドイツ語で失敗しました—あなたはただ失敗します—しかし、私がアレルギーだからではありません」と彼女は付け加えました.
南の隣国とのより緊密な関係を追求するというショルツの熱意を妨げているようには見えなかった.
彼は、両国が「非常に集中的に」協力していると述べた。
ショルツ氏は、今年後半にローマを訪問する計画が進行中であると語った。
>>都合が悪いことは知らない忘れたと平気で白を切るのは、反日野党議員がよくやる手だな。メロニもショルツもどっちもどっちか。
メロニ首相がアレルギーをドイツ側に起こさせないような言い方をしたからね。本人は同じ内容だけど、言い方・ロジックを変えて、ショルツに極右首相と反発されないようにしたんだろう。賢いね。