2月7日の記事
Ukraine is also a major arms supplier to China. Beijing's first aircraft carrier, the Liaoning, is a refurbished Soviet vessel that was purchased from Ukraine.
>>香港でカジノにすると言って買ったのに、すぐに人民解放軍の空母となってしまった過去があり、分かっていながら売ったウクライナの腐敗ぶりしか証明してないな。中国との戦略的関係の象徴?
"In the anticipation of the next escalation phase, Ukraine doesn't need to antagonize China. If it starts openly befriending Taiwan in the next several months, this will certainly backfire and further lead China to support Russia," Velina Tchakarova,
>>ウクライナ主権を考えれば、そうなのかもしれんが、、、旗幟鮮明にしないと、かえって失うものの方が大きくなるわな。
かつての日本同様、ロシアと中国をくっつけないような外交をしていたのだが、
もう遅かれ早かれそうなりそうだからな。なので、ウクライナが台湾と付き合うからと言って中国をPushすることにはならないだろう。後押しするほどでもないだろうに。
腐臭ただよう国が大好きなちゅうごくなので、腐敗を退治したいのなら真っ先に手を切るべき相手なのだけどね。中国と戦略的関係を結びながらEU加盟は無理だろうよ。 むしろ、縁を大切にして中国を仲介者みたいな役回りをさせようとする態度は、米国の神経逆撫ですることになるけどな。
>>同じセリフを米国防省スポークスマンのガービンさんが言っているが、気持ちは全く真逆なのだろう。
>>送っているのを知っているから、これ以上はやめとけよと脅しているのでは。米国はいつでも好きな時に、兆しが見えるようになるとね。
China's Russia ties force Ukraine to rethink partnership
William Yang in Taipei
2023.02.07
China has maintained a "strategic partnership" with Ukraine for years, but as Beijing and Moscow deepen ties amid the ongoing war, Kyiv is wondering what this partnership is worth.
中国は何年もの間、ウクライナとの「戦略的パートナーシップ」を維持してきたが、進行中の戦争の中で北京とロシアが関係を深めるにつれて、キエフはこのパートナーシップが何の価値があるのか疑問に思っている.
>>最大のケツ持ち米国様に逆らえないからな。中国との関係を切れと言われかねないが、停戦を中国が仲介するなら、切れないわな。ゼレンスキー大統領も習近平の訪宇を歓迎するだろうしね。
China's increasingly closer relationship with Russia has raised doubts in Ukraine over its strategic partnership with Beijing, with Ukrainian Deputy Foreign Minister Andriy Melnyk calling China's position "less and less acceptable" during a foreign policy panel discussion in Kyiv last month.
Ukraine has maintained a strategic partnership with China since 2011, which has allowed trade and defense ties to flourish. China has been a major importer of Ukrainian grains and corn.
Ukraine is also a major arms supplier to China. Beijing's first aircraft carrier, the Liaoning, is a refurbished Soviet vessel that was purchased from Ukraine.
However, as Russia's war on Ukraine continues into a second year, there are discussions in Kyiv over reassessing the bilateral relationship with China.
"For years, Ukraine perceived China only from the point of view of opportunity, but since the Russian invasion, Ukrainian experts have become much more critical towards China, and perceive how China could be a risk and challenge for Ukraine's national interest," said Yurii Poita, a Ukraine expert at the Institute for National Defense and Security Research (INDSR) in Taiwan.
中国とロシアとのますます緊密な関係は、北京との戦略的パートナーシップをめぐってウクライナで疑念を引き起こしている. ウクライナのアンドリー・メルニク外務副大臣は、先月キエフで行われた外交政策パネルディスカッションで、中国の立場を「ますます受け入れられなくなる」と述べています。
ウクライナは2011 年以来、中国との戦略的パートナーシップを維持しており、貿易と防衛の関係が繁栄しています。中国はウクライナの穀物とトウモロコシの主要な輸入国です。
ウクライナはまた、中国への主要な武器供給国でもあります。北京の最初の空母である遼寧は、ウクライナから購入した改装されたソビエトの船です。
しかし、ウクライナに対するロシアの戦争が2 年目に突入する中、キエフでは中国との二国間関係の再評価をめぐる議論が行われています。
「何年もの間、ウクライナは機会の観点からのみ中国を認識していたが、ロシアの侵略以来、ウクライナの専門家は中国に対してより批判的になり、中国がいかにウクライナの国益にとって危険であり、挑戦となり得るかを認識している」とユーリー氏は述べた。台湾の国防安全保障研究所(INDSR)のウクライナ専門家であるポイタ氏は、次のように述べています。
>>アメリカ最大のライバルと仲良しになるのを快く思わないわな。米国の武器や援助に思いっきり頼っているウクライナに、選択権はなかろうね。納得させる理屈はないかもね。むしろ腐敗を輸入することになりそうだし。
Russia and China's 'no limits' partnership
Although Beijing has not explicitly supported Russia's position on the war, it has worked on building stronger ties with Moscow as the EU and the United States work on isolating Russia.
Following talks with Russian Foreign Minister Sergey Lavrov last week, China's Vice Foreign Minister Ma Zhaoxu said Beijing wants to advance bilateral relations with Russia in 2023.
北京は戦争に関するロシアの立場を明確に支持していないが、EUと米国がロシアの孤立化に取り組む中、ロシアとの 関係を強化することに取り組んできた.
先週のロシアのセルゲイ・ラブロフ外相との会談に続いて、中国の馬昭旭外務次官は、北京は2023年にロシアとの二国間関係を前進させたいと述べた。
Ma Zhaoxu ↓
Last week, Russian state media reported that Chinese President Xi Jinping was planning a visit to Moscow this spring.
Although Beijing has said there is no exact date set for the trip, the Russian Foreign Ministry said a visit by Xi would be "the central event in the bilateral agenda for 2023," according to Russia's state-run news agency Tass.
Poita, the Ukraine expert, said that discussions in Kyiv on changing its relationship with Beijing has gradually spread from Ukrainian think tanks and media commentary to the Foreign Ministry.
Deputy Foreign Minister Melnyk said during a panel in Kyiv last month that China's position on the ongoing war can no longer be viewed as "neutral," which is the position that Beijing has tried to claim that it maintains. "I'm not sure these relations can still be strategic," Melnyk said.
Ukrainian lawmaker Kira Rudik told DW that China is helping Moscow to bypass some Western sanctions, while opening up markets to Russia.
"No one remains neutral. It's either you support us or you are playing with people who want to destroy us. What we see from China right now is extremely unfortunate. Every country that's supporting Russia is basically supporting the fight. This is extremely painful," she said.
先週、ロシアの国営メディアは、中国の習近平国家主席が今春モスクワを訪問する予定であると報じた。
ロシアの国営タス通信によると、中国政府は訪問の正確な日程は決まっていないと述べているが、ロシア外務省は、習主席の訪問は「2023年の二国間議題の中心的なイベント」になるだろうと述べた。
ウクライナの専門家であるポイタ氏は、北京との関係を変えることに関するキエフでの議論は、ウクライナのシンクタンクやメディアの解説から外務省に徐々に広がっていると述べた.
メルニク外務次官は先月、キエフで開かれたパネルディスカッションで、進行中の戦争に関する中国の立場はもはや「中立」と見なすことはできないと述べた。「これらの関係が依然として戦略的なものになるかどうかはわかりません」とMelnyk氏は語った。
ウクライナの国会議員キラ・ルディク氏はDWに対し、中国はロシアに市場を開放しつつ、ロシアが西側諸国の制裁を迂回するのを支援していると語った。
「誰も中立を保っていません。あなたが私たちを支持しているか、私たちを破壊したい人々と遊んでいるかのどちらかです。現在、中国から見られることは非常に残念です。ロシアを支持しているすべての国は、基本的に戦いを支持しています。これは非常に苦痛です。 " 彼女は言いました。
Chairperson of the Holos Party, member of the party's parliamentary faction Kira Rudyk / Photo from UNIAN ↑
Ukraine's cautious friendship with Taiwan
Russia's invasion of its smaller neighbor has triggered speculation over parallels with China's belligerent stance on Taiwan, and the possibility of China carrying out a similar attack. Beijing considers Taiwan as part of Chinese territory and has vowed to "reunite" the island with the mainland, by using force if necessary.
The war has also brought Taipei and Kyiv closer together. Over the past two months, Taiwan has signed several memorandums of understanding to help several cities in Ukraine to purchase power generation and heating equipment as Russia attacks critical infrastructure.
ロシアの小さな隣国への侵略は、台湾に対する中国の好戦的な姿勢との類似性、および中国が同様の攻撃を実行する可能性についての憶測を引き起こしました。北京は台湾を中国の領土の一部と見なしており、必要に応じて武力を行使して島を本土と「再統合」することを誓っている。
戦争はまた、台北とキエフの距離を近づけました。過去 2 か月間、台湾は、ロシアが重要インフラを攻撃する中、ウクライナのいくつかの都市が発電設備と暖房設備を購入するのを支援する覚書にいくつか署名しました。
>>台湾は直接ウクライナに台湾製兵器を送ったりしないのかな? 台湾製ドローン会社ができないはずないと思うが。
Russia's war against Ukraine and its ties with China have brought Taiwan and Ukraine closer togetherImage: Jose Lopes Amaral/NurPhoto/picture alliance
Additionally, Taiwan has also expressed willingness to help Ukraine upgrade its digital infrastructure as part of postwar reconstruction efforts.
"They donated $1 million (around €1 million) for generators and I think this is a very obvious stance that they are our ally," she said. "These are the people who are supporting us and I think Ukraine should view Taiwan as a partner," said Ukrainian lawmaker Rudik.
"A lot of people in Ukraine now know Taiwan cares enough about the war to send Ukraine money to buy generators so that Ukrainian people can survive one of the toughest winters in Ukraine's history," she added.
Although Ukraine's reassessment of its relationship with China offers an opportunity for Kyiv to build closer ties with Taiwan, experts warn that Ukraine needs to be cautious.
"In the anticipation of the next escalation phase, Ukraine doesn't need to antagonize China. If it starts openly befriending Taiwan in the next several months, this will certainly backfire and further lead China to support Russia," Velina Tchakarova, director of the Austrian Institute for European and Security Policy (AIES), told DW.
Expert Poita said that Ukraine is aware it needs to avoid pushing China closer to Russia, so it is being very cautious.
"Ukraine is very careful about building up its relationship with Taiwan, but there is still a strengthening perception among Ukrainian experts and the parliament that Ukraine needs to develop its relationship with Taiwan," he said.
"If Ukraine doesn't see any pro-Ukrainian steps from Beijing, it shows Kyiv that China is not a strategic partner and it should draw some red lines around its cooperation with China," he added.
Edited by: Wesley Rahn
さらに、台湾は、戦後の復興努力の一環として、ウクライナがデジタル インフラストラクチャをアップグレードするのを支援する意思も表明しています。
「彼らは発電機に 100 万ドル (約 100 万ユーロ) を寄付しました。これは、彼らが私たちの味方であるという非常に明白なスタンスだと思います」と彼女は言いました。ウクライナのルディク議員は、「これらの人々は私たちを支持しており、ウクライナは台湾をパートナーと見なすべきだと思う」と述べた。
「ウクライナの多くの人々は、台湾の人々がウクライナの歴史の中で最も厳しい冬の1つを乗り切ることができるように、発電機を購入するためにウクライナにお金を送るほど戦争を気にかけていることを今知っています」と彼女は付け加えた.
ウクライナが中国との関係を再評価することは、キエフが台湾とより緊密な関係を築く機会を提供するが、専門家は、ウクライナは慎重になる必要があると警告している.
「次のエスカレーション段階を見越して、ウクライナは中国に敵対する必要はない。今後数か月以内に公然と台湾と友好関係を築き始めれば、これは確実に裏目に出て、中国がロシアを支持するようになるだろう」オーストリア欧州安全保障政策研究所 (AIES) は、DW に語った。
専門家のポイタ氏は、ウクライナは中国をロシアに近づけないようにする必要があることを認識しており、非常に慎重であると述べた。
「ウクライナは台湾との関係構築に非常に慎重であるが、ウクライナの専門家や議会の間では、ウクライナは台湾との関係を発展させる必要があるという認識が依然として強まっている」と彼は述べた。
「ウクライナが北京からの親ウクライナ的措置をまったく見ない場合、それは中国が戦略的パートナーではなく、中国との協力に関していくつかのレッドラインを引かなければならないことをキエフに示している」と彼は付け加えた.