マクロン大統領とスナック首相 イギリス海峡の渡航を減らす計画に同意

ワイの記憶では、おんなじことをボリス・ジョンソン首相の時に、

トラスさんがフランスと結んでいたけど、一向に変わらなかったな。

基本、フランスから移民が減るので、止める理由がないからな。

むしろどんどん出ていってくれるならOKなのが、本音では?

>>ボートを沖に出す間、パトカーが隣で眺めているだけのシーンを見るけどね。

   なんで止めないのか不思議。

 

At a summit in Paris to reset rocky ties, the UK leader agreed to commit $575 million to increase beach patrols in northern France

>>5.75億ドル! いやはや。

しかし、いろんな条件が付いていて、支払いを渋ったり、取り締まりにネグレクトだったりで、、、結局上手くいかなくなりそうだな。基本フランスはやる気がないからな。現場の給与が上がるわけでなし。

 

前にも書いたが、これはEUvsトルコの関係みたいで、金をやるからトルコに移民を押しとどめてもらいたいと、膨大な額を支払う契約。上手くいかなくなる前に、ギリシャに立派な壁を作って防ぐことに成功していたな。今度はイギリスがフランスに金をやるから移民を止めてくれと、お願いする立場なのだな。

 

As part of the three-year deal, Britain will help fund a migrant detention center in France, the deployment of hundreds of extra French officers to conduct patrols of the coast and the upgrade of surveillance technology.

>>3年の契約なのか。フランスに移民拘束キャンプを作ってそこに推しとどめておくのだな。ついでに海岸線をパトロールして監視技術を向上させると。→前にも約束したやん。

 今回の目玉は、拘束センターを作ることだな。トルコと同じ。費用が掛かるが、UKが持つと。フランスも出すんだろう、いくらかは。

>>金が出るとなったら、これは貧困ビジネスになる! HomeLessだろうが、カレーのテント村であろうが、捕まえてきて放り込めば、金になる。どんどん移民・難民狩りがフランスで行われるのではないか? まあ、いっぱいになれば、また小型ボートで渡航しようとしそうだけどね。

 

France will also contribute significantly more funding, although no details were provided.

>>詳細は提供されんのかい! また前と同じになりそうだな。

 

Over the past few years, the use of small vessels has become more popular for migrants than stowing away on trucks or trains using the Channel Tunnel or crossing by ferry.

The English Channel is just 21 miles (around 33 kilometers) wide at its narrowest point

>>英仏海底トンネルを渡るトラックに集団で襲い掛かって潜り込もうとしたりしていたが、フェンスで囲まれて不可能になったんだろうね。それより、小型ボートにエンジンで名一杯乗り込んで渡った方が邪魔されずにいいと。

 

More than 45,000 migrants and refugees arrived in Britain by boat in 2022, up from 28,000 in 2021, according to UK statistics.

>>去年だけど4.5万人以上到着か。1つの市ができるやん。

 

Under the new plan, the two countries will send officers from Britain's National Crime Agency and its French counterpart to countries along the routes favored by people traffickers.

>>イギリスから職員を派遣するのか。取り締まるのはフランス人だろうから、連携が上手くいくかどうか。

お手並み拝見かな。

 

 

 

すると、トラスさんがフランスと結んであれは、欠陥だらけだけど合意に拘って、中身ボロボロだったのかもしれないなぁ。

 

 

 

 

Macron, Sunak agree plan to reduce English Channel migration

2023.03.10

At a summit in Paris to reset rocky ties, the UK leader agreed to commit $575 million to increase beach patrols in northern France. Britain has seen a large rise in the number of migrants crossing the sea in small boats.

  不安定な関係をリセットするためにパリで開催されたサミットで、英国の指導者は、フランス北部のビーチ パトロールを増やすために 5 億 7,500 万ドルを約束することに同意しました。英国では、小さなボートで海を渡る移民の数が大幅に増加しています

 

>>トラス・ボリスの時にもフランスと取引したけど効果なかったからな。

Britain and France announced a new deal Friday to help clamp down on migrants and refugees crossing the English Channel in small boats.

British Prime Minister Rishi Sunak and French President Emmanuel Macron confirmed the $575 million (€540 million) plan after a summit in Paris designed to reset relations after years of bickering over Brexit.

As part of the three-year deal, Britain will help fund a migrant detention center in France, the deployment of hundreds of extra French officers to conduct patrols of the coast and the upgrade of surveillance technology.

France will also contribute significantly more funding, although no details were provided.

  英国とフランスは金曜日、小さなボートでイギリス海峡を渡る移民と難民を取り締まるのを助けるための新しい協定を発表した。

英国のリシ・スナク首相とフランスのエマニュエル・マクロン大統領は、ブレグジットをめぐる何年にもわたる口論の後、関係を再構築することを目的としたパリでの首脳会談の後、5億7500万ドル(5億4000万ユーロ)の計画を確認した。

3年間の協定の一環として、英国はフランスの移民収容センター、海岸のパトロールを実施するための何百人ものフランス人将校の追加派遣、および監視技術のアップグレードに資金を提供する予定です。

詳細は提供されていませんが、フランスも大幅に多くの資金を提供する予定です。

 

>>拘束センターに、一人いくらで英仏折半で金を出し合うのかもしれない。

フランスにとってもWin-Winかもね。

Sunak vows to 'break' Channel migrant issue

"We don't need to manage this [small boats] problem, we need to break it," Sunak said at a joint news conference with Macron.

"Today, we have taken cooperation to an unprecedented level... to put an end to this disgusting trade in human life.

 スナク氏はマクロン大統領との共同記者会見で、「この問題を解決する必要はなく、解決する必要がある」と述べた。

「今日、私たちは前例のないレベルまで協力を進めました...人命におけるこの嫌な取引に終止符を打ちます.」

 

>>金次第か。

Britain's conservative government is under intense pressure to do more to stop people from making the journey from the French to the UK coast in dinghies and small boats.

Over the past few years, the use of small vessels has become more popular for migrants than stowing away on trucks or trains using the Channel Tunnel or crossing by ferry.

The English Channel is just 21 miles (around 33 kilometers) wide at its narrowest point but is one of the world's busiest shipping lanes.

The sea conditions often make the crossing perilous and at least four people have died in recent years.

 英国の保守的な政府は、人々がディンギーや小型ボートでフランスから英国の海岸まで移動するのを阻止するために、より多くのことを行うよう強い圧力を受けています.

過去数年間、小さな船の使用は、海峡トンネルを使用したり、フェリーで横断したりしてトラックや電車に密航するよりも、移民にとってより人気が高まっています.

イギリス海峡は、最も狭いところで幅が 21 マイル (約 33 km) しかありませんが、世界で最も混み合う航路の 1 つです。

海の状況により渡航が危険になることが多く、ここ数年で少なくとも 4 人が死亡しています。

 

Traffickers exploit thousands of migrants

More than 45,000 migrants and refugees arrived in Britain by boat in 2022, up from 28,000 in 2021, according to UK statistics.

Despite the increase, two previous deals to beef up enforcement measures, particularly on the northern French coast, have had limited success.

One of Sunak's predecessors, Boris Johnson, announced plans last year to deport migrants to Rwanda, but the measure was shelved over legal issues amid accusations of cruelty toward those seeking refuge.

This week, Sunak's government presented new legislation that will instead  ban migrants arriving by small boats from seeking asylum.

If passed by Parliament, new arrivals will be detained and sent to a third country deemed safe, although the plan won't apply to unaccompanied minors.

The proposed law has been criticized by rights groups as well as the United Nations children's and human rights agencies.

France and the UK are also keen to dismantle organized crime groups that migrants often pay thousands of euros for a place on one of the boats.

Under the new plan, the two countries will send officers from Britain's National Crime Agency and its French counterpart to countries along the routes favored by people traffickers.

   英国の統計によると、2021 年の 28,000 人から 2022 年には45,000 人以上の移民と難民が船で英国に到着しました。

増加にもかかわらず、特にフランス北部の海岸で執行措置を強化するための以前の2つの取引は、限られた成功しか収めていません。

Sunak の前任者の 1 人である Boris Johnson は昨年、移民をルワンダに強制送還する計画を発表しましたが、避難を求める人々に対する残虐行為の告発の中で、この措置は法的な問題で棚上げされました。

今週、Sunak の政府は、  小さな船で到着した移民が 亡命を求めることを禁止する新しい法律を提出しました。

議会を通過した場合、新たに到着した人は拘束され、安全と見なされる第三国に送られるが、この計画は同伴者のいない未成年者には適用されない.

提案された法律は、国連の児童および人権機関だけでなく、権利団体からも批判されています。

フランスと英国はまた、移民がボートの1つの場所に数千ユーロを支払うことが多い組織犯罪グループを解体することに熱心です.

新しい計画では、両国は英国の国家犯罪庁とフランスの国家犯罪庁の職員を、人身売買業者が好むルートに沿った国に派遣する。

Sunak keen to mend ties after EU divorce

Friday's meeting was the first summit of Europe's two main military nations in five years. 

Ties between the two countries have often been rocky since Britain voted to leave the European Union in 2016.

"It was not a summit like others. It was a summit of new ambitions," Macron said at the news conference.

  金曜日の会議は、5 年ぶりにヨーロッパの 2 つの主要な軍事国家のサミットでした。 

英国が 2016 年に欧州連合を離脱することを国民投票で決めて以来、両国の関係はしばしば揺らいでいます。

マクロン氏は記者会見で、「他のサミットとは違う。新たな野心のサミットだった」と述べた。

 

>>マクロンニコニコやな。背中をなでなでするし。皆にするけどね。過剰なBodyTouch。

Sunak acknowledged that the "relationship between our two countries has had its challenges in recent years," but that the talks marked a "new beginning, an entente renewed."

UK-French relations hit rock bottom under Johnson's leadership amid post-Brexit wrangling over fishing rights and other issues.

His successor, Liz Truss, ruffled feathers in Paris last year when she said the "jury is out" on whether Macron was a friend or a foe.

When Truss was ousted after just 45 days in office, Sunak's calm and steady hand helped to bolster ties both with France and the EU.

  スナク氏は、「両国の関係は近年、困難に直面している」ことを認めたが、会談は「新たな始まりであり、協約が更新された」ことを示した.

イギリスとフランスの関係は、ブレグジット後の漁業権やその他の問題をめぐる論争の中で、ジョンソンのリーダーシップの下で底を打った。

マクロン氏の後継者であるリズ・トラス氏は昨年パリで、マクロン氏が味方か敵かについて「判断は下された」と発言し、怒りを買った。

トラスがわずか 45 日間の在任期間で追放されたとき、スナクの冷静で安定した手は、フランスと EU の両方との関係を強化するのに役立ちました。

Britain back in the fold?

Russia's invasion of Ukraine has also brought Britain closer to its European neighbors in support of Kyiv, and, on Friday, France and Britain said that they would jointly train Ukrainian marines.

"We want Ukraine to win this war. We are absolutely united on this," said Sunak, adding that it should be Kyiv that chooses when any peace talks start.

Sunak's trip also comes two weeks before King Charles III travels to France and Germany for his first state visits since becoming monarch, in further British efforts to build bridges with European neighbors.

mm/fb (AFP, AP, Reuters)

  ロシアのウクライナ侵攻はまた、英国をキエフを支持してヨーロッパの近隣諸国に近づけ、フランスと英国は金曜日に、ウクライナ海兵隊を共同で訓練すると述べた。

「我々はウクライナがこの戦争に勝利することを望んでいる。我々はこれに関して絶対に団結している」とスナクは述べ、和平交渉がいつ開始されるかを選択するのはキエフであるべきだと付け加えた。

Sunak の訪問は、チャールズ 3 世国王がフランスとドイツを訪れ、君主になってから初めての公式訪問の 2 週間前に行われる。

 

>>チャールズ国王に地ならしをお願いしていたんか。

ちょうどいいタイミング。賢いなスナク首相。