ミュンヘン ロジャー・ウォーターズのコンサートを止めることはできないと言う フランクフルトは?

Unlike Frankfurt, Munich authorities say this is not possible.

>>最初ドイツではポーランドと違って、コンサート中止はできないというんかと盛ったら、そうではなかった。フランクフルトでは中止にできたわけだ。

ドイツの南北問題?

 

"The concrete policies of the Israeli government can be criticized in a democracy," he said. "But the state of Israel's right to exist is non-negotiable." 

>>ロジャー・ウォーターズは、イスラエルの存在する権利を否定しているのか?

 

ドイツの5都市でコンサートをするって、チケット売れているんだろう。

日本の赤軍重信房子を支持するものがいまだにいる高齢者どもの様に、73歳のミュージシャンを支持する高齢者がいるんだろうね。

 ファンも一緒に歳をとったのではないか? でも、頭は適応できてないと。

 

 

 

 

https://www.dw.com/en/german-politicians-call-for-cancellation-of-roger-waters-concert/a-64662513

>>ドイツの政治家がキャンセルを呼び掛けたという記事が消されているな。

DWも過去記事抹消するんや。最近の記事やけど。2月22日

DWのものだけど、MSNには記事残っているな。

英語版は検索機能なくなっているしな。

ドイツ語版は残っているのに、英語版は抹消?

 

 

 

 

 

 

 

Munich says Roger Waters concert cannot be halted

The political views of the co-founder of Pink Floyd, on issues from Israel to Ukraine, have led to calls to cancel the legs of his European tour in Germany. Unlike Frankfurt, Munich authorities say this is not possible.

  ピンク・フロイドの共同創設者の政治的見解は、イスラエルからウクライナまでの問題について、ドイツでの彼のヨーロッパ・ツアーの行程をキャンセルするよう求める声につながっている. フランクフルトとは異なり、ミュンヘン当局はこれは不可能だと言っています。

 

>>ドイツではダメって訳ではなく、フランクフルトではNOだけど、ミュンヘンではOKって。南と北で別れるわけだ。

Several of Roger Waters' scheduled tour dates in Germany in May have been called into question in recent weeks, but Munich authorities said on Wednesday that they could not find cause to halt his planned May 21 concert at the city's Olympic Hall.

This decision contrasts with the city of Frankfurt's ongoing efforts to cancel a May 28 event, which Waters says he is resisting legallyPoland also canceled shows by the former Pink Floyd member, who left the band in the 1980s, late last year.

The German gigs' futures are uncertain because of Waters' political views on Israel — the musician is a longstanding member of the Boycott, Divestment and Sanctions (BDS) group — and on the war in Ukraine — Waters spoke about the conflict at the United Nations this year at Russia's invitation.

Responding to a request to cancel the concert, Munich Mayor Dieter Reiter said "we do not currently see any legally secure possibility ... to reverse the decision already made."

"I do not want to have him [Waters] here, but now we're going to have to endure it," he said. 

Reiter went on to call it "unspeakable" that Waters should appear in the former "capital" of the Nazi movement in Germany and so close to the site of the 1972 Munich Olympics massacre of Israeli athletes by Palestinian terrorists

  5月にドイツで予定されていたロジャー・ウォーターズのツアー日程のいくつかは、ここ数週間疑問視されてきたが、ミュンヘン当局は水曜日に、市のオリンピックホールで予定されていた5月21日のコンサートを中止する理由を見つけることができなかった。
この決定は、5 月 28 日のイベントをキャンセルしようとするフランクフルト市の進行中の取り組みとは対照的です。 ポーランドはまた、昨年末、1980年代にバンドを去った元ピンク・フロイドのメンバーによるショーをキャンセルした.
ドイツのギグの将来は、ウォーターズのイスラエルに対する政治的見解 (ミュージシャンは、ボイコット、ダイベストメント、制裁 (BDS) グループの長年のメンバー) と、 ウクライナでの戦争について不確実です— ウォーターズは、国連での紛争について話しました今年はロシアの招待で
ミュンヘンのディーター・ライター市長は、コンサートのキャンセル要請に対し、「現在、法的に確実な可能性は見られない…すでに下された決定を覆すことができる」と述べた。
「私は彼(ウォーターズ)をここに招きたくないが、今は我慢しなければならないだろう」と彼は言った。 
ライターは続けて、ウォーターズがドイツのナチス運動のかつての「首都」に登場し、 1972年のミュンヘンオリンピックパレスチナのテロリストによるイスラエル選手の虐殺が行われた場所に非常に近いことを「言葉にできない」と呼んだ. 

 

>>パレスチナ寄りだしね。何が何でもイスラエルのやることを肯定するドイツにとって頭が痛いが、司法の独立を掘り崩す改革をするネタニヤフのイスラエルにも、ポーランドと同じレベルで批判ができないドイツ。

Roger Waters' political views have been contentious for years but the war in Ukraine arguably thrust them back into public focusImage: Lorena Sopêna/EUROPA PRESS/dpa/picture alliance

Munich plans shows of solidarity, call for public boycott instead

The Munich City Council said in a statement released on Wednesday that it would look to set up displays on the same day as the concert promoting tolerance, international solidarity and a rejection of antisemitism, including shows of support for the sovereignty of Ukraine and Israel.

Charlotte Knobloch, the president of the Jewish community in Munich, called the decision a "slap in the face for the Jewish community and for all who engage for a respectful and tolerant coexistence." She said city authorities had "missed a chance to follow through with deeds on their many declarations of intent against antisemitism." 

Bavaria's government ombudsman charged with combating antisemitism, Ludwig Spaenle, recommended that ordinary people carry out a boycott of their own instead. 

"The concrete policies of the Israeli government can be criticized in a democracy," he said. "But the state of Israel's right to exist is non-negotiable." 

  ミュンヘン市議会は水曜日に発表された声明の中で、コンサートと同じ日に、ウクライナイスラエルの主権を支持するショーを含む、寛容、国際的連帯、反ユダヤ主義の拒絶を促進する展示を行うことを検討すると述べた。

ミュンヘンユダヤ人コミュニティの会長であるシャーロット・ノブロックは、この決定を「ユダヤ人コミュニティと、敬意と寛容の共存のために従事するすべての人にとっての平手打ち」と呼んだ。彼女は、市当局が「反ユダヤ主義に対する彼らの多くの宣言を実行する機会を逃した」と述べた。 

反ユダヤ主義との闘いを担当するバイエルン州政府のオンブズマンであるルートヴィヒ・シュペンレは、一般の人々が代わりにボイコットを実行することを推奨しました。 

イスラエル政府の具体的な政策は、民主主義において批判される可能性がある」と彼は言った。「しかし、イスラエル国家の存在権は交渉の余地がありません。」 

 

>>まあ、イスラエルパレスチナと平和と寛容の共存をしてないと、ロジャー・ウォーターズは見ているのだろう。アッバス議長がベルリン訪問しイスラエルのしていることをホロコーストに例えるや、パレスチナへの仕打ちなどホロコーストに例えられない、どれほど酷いことかと議長を叱責し上から目線で軽蔑して見せた態度を思い返すとねぇ。。。そもそもサウジに人権批判などどの政府はせんわな。国際政治はそういうものらしい。

Waters has long been known for his outspoken political views and is very critical of the West. 

These have been thrust back into the spotlight in a more pronounced manner since Russia's invasion of Ukraine. Waters wrote to the wife of Ukrainian President Volodymyr Zelenskyy urging her to convince her husband to sue for peace, and then later spoke about the conflict at the UN at Russia's invitation. 

His most recent political post on Twitter is a video message addressed to US President Joe Biden, which accuses the US government of trying to "murder" a man he describes as a wrongly imprisoned Venezuelan diplomat. The Colombian businessman, Alex Saab, was extradited to the US in 2021 on charges of money laundering as part of a scheme run by Venezuela's government.

When it comes to alleged antisemitism, Waters says his criticism is addressed to the state of Israel; he describes the occupation of the Palestinian territories as "apartheid." Israel refutes this claim. 

  ウォーターズは、彼の率直な政治的見解で長い間知られており、西側に対して非常に批判的です. 

これらは、ロシアのウクライナ侵攻以来、より顕著に脚光を浴びるようになりました。ウォーターズは、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領の妻に手紙を書き、夫に和平を訴えるよう説得するよう促し、その後、ロシアの招待で国連での紛争について語った. 

ツイッターでの彼の最近の政治的投稿は、ジョー・バイデン米国大統領に宛てたビデオメッセージであり、彼が不当に投獄されたベネズエラの外交官であると彼が説明する男を「殺害」しようとしているとして米国政府を非難している. コロンビアのビジネスマン、アレックス・サーブは、ベネズエラ政府が運営するスキームの一環として、マネーロンダリングの容疑で2021年に米国に引き渡されました.

反ユダヤ主義の疑いに関して、ウォーターズは、彼の批判はイスラエル国家に向けられていると言います。彼は、パレスチナ領土の占領を「アパルトヘイト」と表現しています。イスラエルはこの主張に反論しています。 

 

>>アッバス議長がベルリン訪問しての共同会見で、やはりアパルトヘイトと例えていたな。そこまではよかったが、ホロコーストを持ち出すや否や、どっちの味方変わらなくらい議長をなじるショルツ首相でしたな。お高く留まるショルツ。

Wall-to-wall lyric references

Waters said last week that his lawyers would be fighting Frankfurt's bid to halt his concert in a post titled "Hey Frankfurters leave free speech alone," in which he said German authorities were trying to deny his "basic human rights." 

"I want to state for the record and once and for all that I am not and never have been antisemitic and nothing that anyone can say or publish will alter that," Waters wrote. "My well publicized views relate entirely to the policies and actions of the Israeli government and not with the peoples of Israel." 

ウォーターズ氏は先週、「フランクフルターズは言論の自由を捨てろ」というタイトルの投稿で、彼の弁護士は彼のコンサートを中止するというフランクフルトの試みに反対すると述べ、ドイツ当局は彼の「基本的人権」を否定しようとしていると述べた。 

ウォーターズ氏は、「記録のために、私は反ユダヤ主義者ではなく、一度も反ユダヤ主義者であったことは一度もないと断言したいと思います。誰かが発言したり公表したりしても、それが変わることはありません」と書いています。「広く報道された私の見解は、完全にイスラエル政府の政策と行動に関係しており、イスラエル国民には関係していません。」 

 

>>ほほ。。。なかなか勇気がいるな。


Roger Waters@rogerwaters

 But Israel's ambassador to Germany shot back using another line from Pink Floyd's legendary album "The Wall." 

"Roger Waters says 'We don't need no education,' and yet he's in urgent need of some remedial classes," Israel's German ambassador Ron Prosor wrote on Twitter this week. "Anyone who paints a Star of David on a giant inflatable pig and then shoots it down is an antisemite."

しかし、イスラエルのドイツ駐在大使は、ピンク・フロイドの伝説的なアルバム「ザ・ウォール」の別のセリフを使って反論した。 

イスラエルのドイツ大使であるロン・プロサー氏は今週、ツイッターに「ロジャー・ウォーターズ氏は『教育は必要ない』と言っているが、補習授業が緊急に必要だ」と書いた。「巨大な膨脹可能な豚にダビデの星を描き、それを撃ち落とす者は反ユダヤ主義者です。」

 

>>なんかやったんか?

This was a reference to an earlier controversy when Waters toured in 2013 and released balloons in the shape of pigs, some of which featured Stars of David, at his concerts. After facing criticism, he removed the Star of David, but kept the inflatable pig.

Waters, 79, is currently scheduled to play in Hamburg, Munich, Cologne, Berlin (twice), and possibly Frankfurt, depending on the outcome of the legal protests, in May. This is towards the conclusion of what's billed as his "first ever farewell tour," in a series of shows called "This is not a drill." 

He played the first two concerts in Lisbon, Portugal, last week and has three dates in Spain this week.

The five German cities have faced some kind of protests or appeals to consider canceling the shows, including from German State Minister for Culture Claudia Roth. 

"Roger Waters has in the meantime evidently become an active supporter of BDS and beyond that, a conspiracy theorist," Roth said in a recent interview with one of Germany's leading Jewish newspapers, the Jüdische Allgemeine. "As federal government commissioner for culture, I cannot and do not want to ban any concert. The fight against antisemitism is a general societal task. Therefore I would hope that organizers will refrain from carrying out concerts with Roger Waters, and that, should they take place nevertheless, he plays before an empty arena." 

  これは、ウォーターズが2013年にツアーを行い、コンサートでダビデの星をフィーチャーしたブタの形をした風船をリリースしたときの以前の論争への言及でした. 批判に直面した後、彼はダビデの星を取り除きましたが、膨脹可能な豚を残しました.

79 歳のウォーターズは現在、5 月にハンブルグミュンヘン、ケルン、ベルリン (2 回) でプレーする予定です。これは、「これはドリルではありません」と呼ばれる一連のショーで、彼の「史上初の別れツアー」として宣伝されているものの終わりに向かっています。 

彼は先週、ポルトガルリスボンで最初の 2 つのコンサートを行い、今週はスペインで 3 つの公演を行いました。

ドイツの 5 つの都市は、ドイツの文化担当大臣であるクラウディア・ロスなどから、ショーの中止を検討するよう何らかの抗議や訴えに直面しています。 

「その間、ロジャー・ウォーターズは明らかにBDSの積極的な支持者になり、それを超えて陰謀論者になった」と、ロスはドイツの主要なユダヤ人新聞の1つであるJüdischeAllgemeineとの最近のインタビューで語っ. 「連邦政府の文化担当委員として、私はコンサートを禁止することはできませんし、したくもありません。反ユダヤ主義との戦いは一般的な社会的課題です。したがって、主催者がロジャー・ウォーターズとのコンサートを控えてくれることを願っています。それにもかかわらず、彼は空のアリーナの前でプレーします。」 

 

>>前にもあったな。しかし、こうやってヨーロッパでコンサートを73歳になってもやるって、それなりの支持者がいるんだろうね。

まるで、いまだに赤軍重信房子を支持している老人たちの様に。

非常に似ているイメージがあるよ。

ヨーロッパではそうなるのかな?

>>これらしい。シェール石油のマークも。

msh/nm (AFP, dpa, epd)

While you're here: Every Tuesday, DW editors round up what is happening in German politics and society. You can sign up here for the weekly email newsletter Berlin Briefing.